ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | きんたい | しりょうじょうたい |
---|---|---|---|---|---|---|
91130629 | 田富 | スポーツ・言語・文学 | 814 タ | 一般書 |
タイトル | 正しい日本語どっち?500 |
---|---|
タイトルヨミ | タダシイ/ニホンゴ/ドッチ/ゴヒャク |
著者 | 日本語力検定委員会∥編 |
著者ヨミ | ニホンゴリョク/ケンテイ/イインカイ |
著者 | 瀬崎/圭二∥監修 |
著者ヨミ | セザキ,ケイジ |
出版者 | 彩図社 |
出版者ヨミ | サイズシャ |
本体価格 | \1000 |
ISBN | 978-4-8013-0144-3 |
ページ数等 | 221p |
大きさ | 19cm |
NDC分類 | 814 |
内容紹介 | “気が置けない”という言葉の意味は「打ち解けられる」? それとも「気を許せない」? 意味を誤解しやすい言葉や、間違えやすい慣用句など、多くの人が戸惑う日本語を500個集めて解説する。 |