ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | きんたい | しりょうじょうたい |
---|---|---|---|---|---|---|
92052989 | 田富 | 雑誌コーナー | 408 ソ 6 | 児童書 |
タイトル | そもそもなぜをサイエンス |
---|---|
タイトルヨミ | ソモソモ/ナゼ/オ/サイエンス |
巻次 | 6 |
著者 | 大橋/慶子∥絵 |
著者ヨミ | オオハシ,ケイコ |
各巻タイトル | 電気はどこで生まれるの |
各巻タイトルヨミ | デンキ/ワ/ドコ/デ/ウマレルノ |
各巻著者 | 小野/洋∥著 |
各巻著者ヨミ | オノ,ヒロシ |
出版者 | 大月書店 |
出版年月 | 2017.3 |
ページ数等 | 39p |
大きさ | 21×22cm |
価格 | \2400 |
ISBN | 978-4-272-40946-4 |
内容紹介 | 電気はどこで生まれるのでしょうか? 静電気が起きるメカニズムと、電気の+と-はもともと物質の原子のなかの陽子(+)と電子(-)によるものであることを、わかりやすく図解します。 |
児童内容紹介 | 電気は、発電所や電池、身近な自然現象から生まれます。静電気が起きるメカニズムを説き明かし、電気の+と-はもともと物質の原子のなかの陽子(+)と電子(-)によるものであることを図解。そのうえで、モーターのしくみ、発電のしくみをわかりやすく解説します。 |
NDC9版 | 408 |
NDC10版 | 408 |
利用対象 | 小学5~6年生,中学生,高校生(B5FG) |