ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | きんたい | しりょうじょうたい |
---|---|---|---|---|---|---|
91100815 | 田富 | 閉架書庫 | 509 ヤ | 一般書 |
タイトル | 日本のモノづくりイノベーション |
---|---|
タイトルヨミ | ニホン/ノ/モノズクリ/イノベーション |
サブタイトル | 大田区から世界の母工場へ |
サブタイトルヨミ | オオタク/カラ/セカイ/ノ/ボコウジョウ/エ |
著者 | 山田/伸顯∥著 |
著者ヨミ | ヤマダ,ノブアキ |
シリーズ | B&Tブックス |
出版者 | 日刊工業新聞社 |
出版年月 | 2009.1 |
ページ数等 | 233p |
大きさ | 21cm |
価格 | ¥1800 |
ISBN | 978-4-526-06196-7 |
内容紹介 | 厳しさを増す経済状況に対し、日本のモノづくり集積地の企業はどう立ち向かうべきか、また公的機関の支援のあり方はどうあるべきか。60社を超える現場の事例を通して、日本のモノづくりが進むべき方向を客観的に分析する。 |
NDC9版 | 509.21361 |
利用対象 | 一般(L) |
<山田/伸顯∥著>
1947年神奈川県出身。早稲田大学政治経済学部政治学科卒業。(財)大田区産業振興協会専務理事、法政大学大学院客員教授。新連携事業評価委員会委員。共編に「中国義烏ビジネス事情」など。
|