ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | きんたい | しりょうじょうたい |
---|---|---|---|---|---|---|
91138201 | 田富 | 情報・哲学 | 157 オ | 一般書 |
タイトル | 二宮金次郎とは何だったのか |
---|---|
タイトルヨミ | ニノミヤ/キンジロウ/トワ/ナンダッタ/ノカ |
サブタイトル | 臣民の手本から民主主義者へ |
サブタイトルヨミ | シンミン/ノ/テホン/カラ/ミンシュ/シュギシャ/エ |
著者 | 小澤/祥司∥著 |
著者ヨミ | オザワ,ショウジ |
出版者 | 西日本出版社 |
出版者ヨミ | ニシニホン/シュッパンシャ |
本体価格 | \1800 |
ISBN | 978-4-908443-26-8 |
ページ数等 | 264p |
大きさ | 20cm |
NDC分類 | 157.2 |
内容紹介 | 大日本帝国を支える「臣民」の手本とされた「金次郎像」は、戦後になると一転、GHQによって民主主義者として称揚される。歴史の深層から、時代に塗りかえられてきた「金次郎」を掘り起こす。 |