ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | きんたい | しりょうじょうたい |
---|---|---|---|---|---|---|
181152043 | 玉穂 | 一般⑬ | 451 デ | 一般書 |
タイトル | 気象と気候のとらえ方 |
---|---|
タイトルヨミ | キショウ/ト/キコウ/ノ/トラエカタ |
サブタイトル | きまぐれな大気の物理を読み解く |
サブタイトルヨミ | キマグレ/ナ/タイキ/ノ/ブツリ/オ/ヨミトク |
著者 | Mark Denny∥〔著〕 |
著者ヨミ | デニー,マーク |
著者 | 保坂/直紀∥訳 |
著者ヨミ | ホサカ,ナオキ |
出版者 | 丸善出版 |
出版者ヨミ | マルゼン/シュッパン |
本体価格 | \3400 |
ISBN | 978-4-621-30320-7 |
ページ数等 | 9,322p |
大きさ | 21cm |
NDC分類 | 451 |
内容紹介 | 地球の気温は、なぜ15°Cくらいなのか。なぜ穏やかで安定した天気と、激しい雨を降らす不安定な天気があるのか。気象と気候にまつわる疑問に、背景にある物理を数式を使わずに答える。 |