本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

大化改新を考える(岩波新書 新赤版 1743)

  • ないよう 645年の蘇我入鹿暗殺を契機として始まった「大化改新」は、社会、民衆をどう変えたのか? 「日本書紀」などの文献の徹底した解読と考古資料の検討を通じて、大改革の実態に迫る。
待機中

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん きんたい しりょうじょうたい
181153339 玉穂 一般新書② 210.3 ヨ 一般書  
91139371 田富 情報・哲学 210.3 ヨ 一般書  
よやくのかず 0けん

きほんじょうほう

タイトル 大化改新を考える
タイトルヨミ タイカ/ノ/カイシン/オ/カンガエル
著者 吉村/武彦∥著
著者ヨミ ヨシムラ,タケヒコ
シリーズ 岩波新書 新赤版
シリーズ巻次 1743
出版者 岩波書店
出版年月 2018.10
ページ数等 2,240,4p
大きさ 18cm
価格 \840
ISBN 978-4-00-431743-2
内容紹介 645年の蘇我入鹿暗殺を契機として始まった「大化改新」は、社会、民衆をどう変えたのか? 「日本書紀」などの文献の徹底した解読と考古資料の検討を通じて、大改革の実態に迫る。
NDC9版 210.34
NDC10版 210.34
利用対象 一般(L)

かいたいひと

<吉村/武彦∥著>
1945年朝鮮生まれ。京都・大阪育ち。東京大学大学院国史学専修中退。明治大学名誉教授。専攻は日本古代史。著書に「日本古代の社会と国家」「聖徳太子」「古代天皇の誕生」など。
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • うけとりかんをえらんで「よやくカートにいれる」のボタンをおしてください。

このページの先頭へ