本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

日本酒の起源 カビ・麹・酒の系譜

  • ないよう 蒸した米粒にカビを生やし、それを発酵させて造る日本酒。その誕生を追って、「しとぎと神酒」「中国・朝鮮の酒づくり」「口噛み酒から芽米酒、そして麹酒へ」と丹念に調べつつ、日本酒の起源を探る。
待機中

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん きんたい しりょうじょうたい
181158039 玉穂 一般⑫ 588 ウ 一般書  
よやくのかず 0けん

きほんじょうほう

タイトル 日本酒の起源
タイトルヨミ ニホンシュ/ノ/キゲン
サブタイトル カビ・麹・酒の系譜
サブタイトルヨミ カビ/コウジ/サケ/ノ/ケイフ
著者 上田/誠之助∥著
著者ヨミ ウエダ,セイノスケ
出版者 八坂書房
出版年月 2020.1
ページ数等 194p
大きさ 20cm
価格 \2200
ISBN 978-4-89694-269-9
内容紹介 蒸した米粒にカビを生やし、それを発酵させて造る日本酒。その誕生を追って、「しとぎと神酒」「中国・朝鮮の酒づくり」「口噛み酒から芽米酒、そして麹酒へ」と丹念に調べつつ、日本酒の起源を探る。
NDC9版 588.5
NDC10版 588.5
利用対象 一般(L)

かいたいひと

<上田/誠之助∥著>
1921~2011年。九州帝国大学農学部農芸化学科卒。九州大学名誉教授、熊本工業大学名誉教授。専門は応用微生物学。
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • うけとりかんをえらんで「よやくカートにいれる」のボタンをおしてください。

このページの先頭へ