ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | きんたい | しりょうじょうたい |
---|---|---|---|---|---|---|
181160609 | 玉穂 | 文学⑥エ~シ | F ガ | 一般書 |
タイトル | 織田有楽斎 |
---|---|
タイトルヨミ | オダ/ウラクサイ |
サブタイトル | 利休を超える戦国の茶人 |
サブタイトルヨミ | リキュウ/オ/コエル/センゴク/ノ/チャジン |
著者 | 岳/真也∥著 |
著者ヨミ | ガク,シンヤ |
出版者 | 大法輪閣 |
出版者ヨミ | ダイホウリンカク |
本体価格 | \1900 |
ISBN | 978-4-8046-1430-4 |
ページ数等 | 289p |
大きさ | 19cm |
NDC分類 | 913.6 |
内容紹介 | 織田信長の実弟にして、本能寺を生きのび、戦乱の世を生き抜いた戦国の茶人・織田有楽斎。「へたれの源吾」と言われながらも時代の流れを見通し、家康の死後まで生きた織田有楽斎の生涯を描く。『大法輪』連載を加筆・修正。 |