本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

まずはここから伝統邦楽 伝統邦楽特選シリーズ

待機中

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん きんたい しりょうじょうたい
93006635 田富 AV3(CD) CD 301 マ 3035 AV(CD) 貸可複不
よやくのかず 0けん

きほんじょうほう

タイトル まずはここから伝統邦楽
タイトルヨミ マズ/ワ/ココカラ/デントウ/ホウガク
著者 宮内庁式部職楽部∥〔ほか〕演奏
著者ヨミ クナイチョウ
出版者 日本コロムビア
出版者ヨミ ニホンコロムビア
本体価格 \2000
再生時間等 69分

くわしいないよう

タイトル 雅楽 越天楽「平調 残楽三返」
責任表示 宮内庁式部職楽部∥演奏
タイトル 声明 四座講式2 涅槃二段
責任表示 青木/融光∥演唱
タイトル 能囃子 乱序(石橋)
責任表示 一噌/幸政∥〔ほか〕演奏
タイトル 狂言小謡 七つ子
責任表示 野村/万作∥謡
タイトル 能 船弁慶
責任表示 宝生九郎(十七代目)∥シテ
タイトル 義太夫「菅原伝授手習鑑」道明寺の段
責任表示 豊竹山城少掾∥浄瑠璃
タイトル 長唄 京鹿子娘道成寺
責任表示 芳村伊十郎∥〔ほか〕唄
タイトル 一中節 お夏笠物狂
責任表示 都一つや∥浄瑠璃
タイトル 清元 玉屋
責任表示 清元登志寿太夫∥〔ほか〕浄瑠璃
タイトル 常磐津 老松
責任表示 常磐津菊路太夫∥〔ほか〕浄瑠璃
タイトル 新内 新内流し
責任表示 新内勝一朗∥〔ほか〕新内三味線
タイトル 新内 蘭蝶(お宮口説の段)
責任表示 新内志賀大掾∥〔ほか〕浄瑠璃
タイトル 箏曲 五段砧
責任表示 沢井忠夫∥箏
タイトル 地歌 勤行寺
責任表示 二代目富山清琴∥歌,三絃
タイトル 尺八 鹿の遠音
責任表示 二世青木鈴慕∥尺八
タイトル 尺八・箏曲 春の海
責任表示 藤原道山∥尺八
タイトル 端唄 梅にも春
責任表示 藤本二三吉∥唄
タイトル 端唄 かっぽれ
責任表示 神田福丸∥唄
タイトル 小唄 葉桜や
責任表示 春日とよ∥唄
タイトル 胡弓 蝉の曲
責任表示 富山清翁∥歌,胡弓
タイトル 大和楽 団十郎娘
責任表示 大和美代葵∥〔ほか〕唄
タイトル 平家琵琶 祇園精舎
責任表示 館山甲午∥語り,平家琵琶
タイトル 薩摩琵琶 川中島
責任表示 吉村岳城∥語り,薩摩琵琶
タイトル 筑前琵琶 茨木
責任表示 山崎旭萃∥語り,筑前琵琶
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • このしりょうは、よやくできません。
このページの先頭へ