本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

食べもののひみつ 7 すがたをかえるいも

  • ないよう じゃがいも、さつまいも、里いも、山いもなど、いろいろなしゅるいがあるいも。こんにゃくやフライドポテト、干(ほ)しいも、かたくり粉(こ)など、いもはいろいろな食べものにすがたをかえています。いもからできる食べものや、全国のいもの食べものを写真でくわしく紹介(しょうかい)します。
待機中

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん きんたい しりょうじょうたい
92062040 田富 しゅげい・りょうり 619 タ 7 児童書  
よやくのかず 0けん

きほんじょうほう

タイトル 食べもののひみつ
タイトルヨミ タベモノ/ノ/ヒミツ
巻次
著者 「食べもののひみつ」編集室∥〔編〕
著者ヨミ リロンシャ
各巻タイトル すがたをかえるいも
各巻タイトルヨミ スガタ/オ/カエル/イモ
出版者 理論社
出版年月 2023.2
ページ数等 47p
大きさ 27cm
価格 \3000
ISBN 978-4-652-20511-2
内容紹介 ポテトチップス、干しいも、こんにゃく、かたくり粉…。みんないもからできている! 工場を取材し、いもが姿を変えていく過程を写真で紹介する。光村図書・国語3年「食べもののひみつ教えます」に対応。
児童内容紹介 じゃがいも、さつまいも、里いも、山いもなど、いろいろなしゅるいがあるいも。こんにゃくやフライドポテト、干(ほ)しいも、かたくり粉(こ)など、いもはいろいろな食べものにすがたをかえています。いもからできる食べものや、全国のいもの食べものを写真でくわしく紹介(しょうかい)します。
NDC9版 619
NDC10版 619
利用対象 小学3~4年生(B3)

学習件名

学習件名 いも
学習件名ヨミ イモ
学習件名 農産製造
学習件名ヨミ ノウサン/セイゾウ
学習件名 食品
学習件名ヨミ ショクヒン
学習件名 じゃがいも   p6
学習件名ヨミ ジャガイモ
学習件名 さつまいも   p7,24-29
学習件名ヨミ サツマイモ
学習件名 こんにゃく   p9,32-39,43
学習件名ヨミ コンニャク
学習件名 ポテトチップ   p16-23
学習件名ヨミ ポテト/チップ
学習件名 でんぷん   p30-31
学習件名ヨミ デンプン
学習件名 菓子   p40-42
学習件名ヨミ カシ
学習件名 郷土料理   p44-45
学習件名ヨミ キョウド/リョウリ
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • うけとりかんをえらんで「よやくカートにいれる」のボタンをおしてください。

このページの先頭へ