本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

ロボットのずかん うみ・うちゅう・けいび・きゅうじょ

  • ないよう 人をたすけるために作られてきたロボット。今でも新しいロボットの開発(かいはつ)が進(すす)められています。けいびロボット、救助調査(きゅうじょちょうさ)ロボット、うちゅう探査(たんさ)ロボットなど、人の命(いのち)を救(すく)い、安全(あんぜん)を守(まも)るロボットたちをしょうかいします。
待機中

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん きんたい しりょうじょうたい
182065254 玉穂 児童③ 548 ロ 児童書  
192016280 豊富 児童1 548 ロ 児童書  
92063999 田富 しゅげい・りょうり 548 ロ 児童書  
よやくのかず 0けん

きほんじょうほう

タイトル ロボットのずかん
タイトルヨミ ロボット/ノ/ズカン
サブタイトル うみ・うちゅう・けいび・きゅうじょ
サブタイトルヨミ ウミ/ウチュウ/ケイビ/キュウジョ
著者 本田/幸夫∥監修
著者ヨミ ホンダ,ユキオ
出版者 金の星社
出版年月 2024.3
ページ数等 31p
大きさ 27cm
価格 \2500
ISBN 978-4-323-04263-3
内容紹介 これからの未来を作るロボットを豊富な写真とともに紹介する。橋やトンネルの点検ロボット、災害時の調査に役立つドローンなど、人の命を救い、安全を守るロボットたちを取り上げる。コピーして使うシート付き。
児童内容紹介 人をたすけるために作られてきたロボット。今でも新しいロボットの開発(かいはつ)が進(すす)められています。けいびロボット、救助調査(きゅうじょちょうさ)ロボット、うちゅう探査(たんさ)ロボットなど、人の命(いのち)を救(すく)い、安全(あんぜん)を守(まも)るロボットたちをしょうかいします。
NDC9版 548.3
NDC10版 548.3
利用対象 小学1~2年生(B1)

学習件名

学習件名 ロボット
学習件名ヨミ ロボット
学習件名 ドローン   p14-16
学習件名ヨミ ドローン
学習件名 災害救助   p18
学習件名ヨミ サイガイ/キュウジョ
学習件名 海洋調査   p21-23
学習件名ヨミ カイヨウ/チョウサ
学習件名 宇宙開発   p24-27
学習件名ヨミ ウチュウ/カイハツ
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • うけとりかんをえらんで「よやくカートにいれる」のボタンをおしてください。

このページの先頭へ