本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

赤い星のチョウを追え!(文研ブックランド ノンフィクション)

  • ないよう 2015年4月、千葉市内の公園で、ぼくは「緑のナメクジ」のようなイモムシを発見しました。チョウにくわしい友人に写真を送ると、「アカボシゴマダラの幼虫(ようちゅう)」だと返信がありました。イモムシは苦手なのに、気になってしかたがないぼくは、新たな観察をはじめて…。
待機中

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん きんたい しりょうじょうたい
182066833 玉穂 児童③ 486 タ 児童書  
よやくのかず 0けん

きほんじょうほう

タイトル 赤い星のチョウを追え!
タイトルヨミ アカイ/ホシ/ノ/チョウ/オ/オエ
著者 谷本/雄治∥文・写真
著者ヨミ タニモト,ユウジ
シリーズ 文研ブックランド
シリーズ ノンフィクション
出版者 文研出版
出版年月 2024.12
ページ数等 103p
大きさ 22cm
価格 \1500
ISBN 978-4-580-82681-6
内容紹介 たまたま見つけたヘンな虫。正体不明のまま観察・調査を続けると、意外な事実がうかび上がり…。自ら調べる楽しさを知り、生き物と人間生活とのかかわり、外来種問題などを考えるきっかけになる自然観察ノンフィクション。
児童内容紹介 2015年4月、千葉市内の公園で、ぼくは「緑のナメクジ」のようなイモムシを発見しました。チョウにくわしい友人に写真を送ると、「アカボシゴマダラの幼虫(ようちゅう)」だと返信がありました。イモムシは苦手なのに、気になってしかたがないぼくは、新たな観察をはじめて…。
NDC9版 486.8
NDC10版 486.8
利用対象 小学3~4年生(B3)

かいたいひと

<谷本/雄治∥文・写真>
名古屋市生まれ。作家・プチ生物研究家。著書に「ほたるのよる」など。

学習件名

学習件名 ちょう(蝶)
学習件名ヨミ チョウ
学習件名 昆虫観察
学習件名ヨミ コンチュウ/カンサツ
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • うけとりかんをえらんで「よやくカートにいれる」のボタンをおしてください。

このページの先頭へ