ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | きんたい | しりょうじょうたい |
---|---|---|---|---|---|---|
182066917 | 玉穂 | 児童③ | 510 ラ 1 | 児童書 | ||
92065219 | 田富 | しゅげい・りょうり | 510 ラ 1 | 児童書 |
タイトル | ライフライン大図解 |
---|---|
タイトルヨミ | ライフライン/ダイズカイ |
巻次 | 1 |
サブタイトル | 毎日の生活に欠かせないものそのしくみを見にいこう! |
サブタイトルヨミ | マイニチ/ノ/セイカツ/ニ/カカセナイ/モノ/ソノ/シクミ/オ/ミニ/イコウ |
著者 | 石井/正広∥監修 |
著者ヨミ | イシイ,マサヒロ |
各巻タイトル | 道路・線路・航空路 |
各巻タイトルヨミ | ドウロ/センロ/コウクウロ |
各巻サブタイトル | 人や荷物が行き交う乗り物の通り道 |
出版者 | Gakken |
出版年月 | 2025.2 |
ページ数等 | 47p |
大きさ | 29cm |
価格 | \3000 |
ISBN | 978-4-05-501458-8 |
内容紹介 | ライフラインのしくみや構造をイラストで詳しく説明。特に注目するべきポイントは写真でも紹介する。現場レポートや豆知識、クイズ、用語解説も掲載。1は、道路・線路・航空路を取り上げる。 |
児童内容紹介 | 毎日の生活に欠かせない、乗り物の通り道。道から生まれたようせい・ミチタローといっしょに、そのしくみを見にいきましょう!人やものつなぐ道路、列車のための道・線路、国や地域(ちいき)を結ぶ航空路(こうくうろ)のしくみや構造(こうぞう)をイラストで説明します。クイズ、豆知識(まめちしき)ものっています。 |
NDC9版 | 510.921 |
NDC10版 | 510.921 |
利用対象 | 小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5) |
学習件名 | 交通 |
---|---|
学習件名ヨミ | コウツウ |
学習件名 | ライフライン |
学習件名ヨミ | ライフライン |
学習件名 | 公共事業 |
学習件名ヨミ | コウキョウ/ジギョウ |
学習件名 | 道路 p4-19 |
学習件名ヨミ | ドウロ |
学習件名 | 高速道路 p7 |
学習件名ヨミ | コウソク/ドウロ |
学習件名 | マーク p8-11 |
学習件名ヨミ | マーク |
学習件名 | 交通安全 p8-11 |
学習件名ヨミ | コウツウ/アンゼン |
学習件名 | 信号機 p14-15,28-29,42-43 |
学習件名ヨミ | シンゴウキ |
学習件名 | トンネル p18 |
学習件名ヨミ | トンネル |
学習件名 | 橋 p19 |
学習件名ヨミ | ハシ |
学習件名 | 線路 p20-33 |
学習件名ヨミ | センロ |
学習件名 | 電車 p22-23 |
学習件名ヨミ | デンシャ |
学習件名 | 地下鉄 p24-25 |
学習件名ヨミ | チカテツ |
学習件名 | 新幹線 p30-33 |
学習件名ヨミ | シンカンセン |
学習件名 | リニアモーターカー p32-33 |
学習件名ヨミ | リニア/モーター/カー |
学習件名 | 空港 p34-45 |
学習件名ヨミ | クウコウ |
学習件名 | 航空 p34-45 |
学習件名ヨミ | コウクウ |
学習件名 | 飛行機 p34-45 |
学習件名ヨミ | ヒコウキ |
学習件名 | 電波 p40-41 |
学習件名ヨミ | デンパ |