ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | きんたい | しりょうじょうたい |
---|---|---|---|---|---|---|
181176116 | 玉穂 | 一般新書① | 309 サ | 一般書 |
タイトル | コミンテルン |
---|---|
タイトルヨミ | コミンテルン |
サブタイトル | 国際共産主義運動とは何だったのか |
サブタイトルヨミ | コクサイ/キョウサン/シュギ/ウンドウ/トワ/ナンダッタ/ノカ |
著者 | 佐々木/太郎∥著 |
著者ヨミ | ササキ,タロウ |
シリーズ | 中公新書 |
シリーズ巻次 | 2843 |
出版者 | 中央公論新社 |
出版年月 | 2025.2 |
ページ数等 | 7,299p |
大きさ | 18cm |
価格 | \1050 |
ISBN | 978-4-12-102843-3 |
内容紹介 | 世界革命のために誕生し、各国共産主義政党の国際統一組織として、様々な介入や工作を行ったコミンテルン(共産主義インターナショナル)。人々を煽動する一方、自らも歴史に翻弄され続けた組織の軌跡を描き出す。 |
NDC9版 | 309.3 |
NDC10版 | 309.3 |
利用対象 | 一般(L) |
<佐々木/太郎∥著>
広島県生まれ。京都大学大学院人間・環境学研究科博士後期課程研究指導認定退学。京都産業大学などで非常勤講師を務める。著書に「革命のインテリジェンス」など。
|