本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

体験!裁判員 法廷から学ぶ裁判員の〈国語力〉

  • ないよう 7つの裁判実録と模擬評議を通し、議論をするために必要な基本的な「国語力」と、伝えるための力、すなわち議論のための表現力である、アメリカ型論理的表現術「パワー・ライティング」を伝授する。
待機中

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん きんたい しりょうじょうたい
91102053 田富 社会・法律 327 イ 一般書  
よやくのかず 0けん

きほんじょうほう

タイトル 体験!裁判員
タイトルヨミ タイケン/サイバンイン
サブタイトル 法廷から学ぶ裁判員の〈国語力〉
サブタイトルヨミ ホウテイ/カラ/マナブ/サイバンイン/ノ/コクゴリョク
著者 入部/明子∥著
著者ヨミ イリベ,アキコ
出版者 明治書院
出版年月 2009.4
ページ数等 173p
大きさ 18cm
価格 ¥1000
ISBN 978-4-625-63406-2
内容紹介 7つの裁判実録と模擬評議を通し、議論をするために必要な基本的な「国語力」と、伝えるための力、すなわち議論のための表現力である、アメリカ型論理的表現術「パワー・ライティング」を伝授する。
NDC9版 327.67
利用対象 一般(L)

かいたいひと

<入部/明子∥著>
1964年福岡県生まれ。筑波大学大学院教育学研究科博士課程単位取得満期退学。つくば国際大学産業社会学部教授。平成16年度からNHKラジオ高校講座「国語表現Ⅰ」レギュラー講師。
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • うけとりかんをえらんで「よやくカートにいれる」のボタンをおしてください。

このページの先頭へ