本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

大人の責任 いま子供たちに何を伝えるべきか

  • ないよう 荒廃の一途を辿る日本の教育について、大人たちは何をなすべきか-。小林よしのり、渡部昇一、金美齢、日下公人ら著名人12人が、自己体験を踏まえつつ思いのたけを熱く語る。
待機中

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん きんたい しりょうじょうたい
91072471 田富 閉架書庫 370 キ 一般書  
よやくのかず 0けん

きほんじょうほう

タイトル 大人の責任
タイトルヨミ オトナ/ノ/セキニン
サブタイトル いま子供たちに何を伝えるべきか
サブタイトルヨミ イマ/コドモタチ/ニ/ナニ/オ/ツタエルベキカ
著者 木村/貴志∥著
著者ヨミ キムラ,タカシ
著者 小林/よしのり∥〔ほか述〕
著者ヨミ コバヤシ,ヨシノリ
出版者 PHP研究所
出版者ヨミ ピーエイチピー/ケンキュウジョ
本体価格 ¥1700
ISBN 4-569-62698-X
ページ数等 313p
大きさ 20cm
NDC分類 370.4
内容紹介 荒廃の一途を辿る日本の教育について、大人たちは何をなすべきか-。小林よしのり、渡部昇一、金美齢、日下公人ら著名人12人が、自己体験を踏まえつつ思いのたけを熱く語る。

くわしいないよう

タイトル 教え子のために君は死ねるか
責任表示 小林/よしのり∥対談
タイトル 国際化教育とは日本人としての誇りを教えること
責任表示 渡部/昇一∥対談
タイトル 家庭には「鬼かあちゃん」、学校には「一徹教師」を
責任表示 金/美齢∥対談
タイトル 学校で戦争をどう教えるか
責任表示 日下/公人∥対談
タイトル 「ゆとり教育」は下降志向への誘い
責任表示 小堀/桂一郎∥対談
タイトル 家庭に父性の復権を
責任表示 屋山/太郎∥対談
タイトル 「反人権」教育が子供を救う
責任表示 八木/秀次∥対談
タイトル 大人たちよ、「志」を語れ
責任表示 西村/真悟∥対談
タイトル “閉ざされた言語空間”から子供を解き放て
責任表示 桜井/よしこ∥対談
タイトル 男らしさ、女らしさを否定する教育でよいのか
責任表示 高市/早苗∥対談
タイトル 志なき教師は去れ!
責任表示 高橋/史朗∥対談
タイトル 政治家よ、教師よ、明日のために覚悟を固めよ!
責任表示 中曽根/康弘∥対談
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • うけとりかんをえらんで「よやくカートにいれる」のボタンをおしてください。

このページの先頭へ