本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

いまに語りつぐ日本民話集 大きな活字で読みやすい本 〔第2集〕1 ふしぎなめぐりあわせ

  • ないよう 日本の伝統的な村社会を基盤に、世を継いで語られてきた話を中心に集成した民話集。各地方の言葉によって忠実に再現しているので、国語教育の補助教材としても使える。第2期のテーマは笑い話・世間話。
待機中

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん きんたい しりょうじょうたい
181055858 玉穂 閉架(地域 他) L 388 イ 2-1 一般書  
よやくのかず 0けん

きほんじょうほう

タイトル いまに語りつぐ日本民話集
タイトルヨミ イマ/ニ/カタリツグ/ニホン/ミンワシュウ
巻次 〔第2集〕1
各巻のタイトル ふしぎなめぐりあわせ
多巻タイトルヨミ フシギ/ナ/メグリアワセ
著者 野村/純一∥監修
著者ヨミ ノムラ,ジュンイチ
著者 松谷/みよ子∥監修
著者ヨミ マツタニ,ミヨコ
出版者 作品社
出版者ヨミ サクヒンシャ
出版者 〔リブリオ出版(発売)〕
出版者ヨミ リブリオ/シュッパン
本体価格 ¥3600
ISBN 4-86057-038-3
ページ数等 237p
大きさ 22cm
NDC分類 388.1
内容紹介 日本の伝統的な村社会を基盤に、世を継いで語られてきた話を中心に集成した民話集。各地方の言葉によって忠実に再現しているので、国語教育の補助教材としても使える。第2期のテーマは笑い話・世間話。

くわしいないよう

タイトル 化物退治
  大水出た話
  山の神
  ほら穴さま
  キジも鳴かずばうたれまじ
  六尺岩魚
  鰻の報恩
  大木の秘密
  松の木の伊勢参り
  ああ、ああ
  死人が生き還った話
  寿命のローソク
  死神
  月の夜ざらし
  六部とたまし
  生まれ替わりの印
  盗人と馬
  牛になった小僧
  百人目の御供
  子供の胆
  父親の孝行だめし
  阿波の国の清左衛門と京の古金屋伝兵衛
  大岡さまお産の裁き
  大岡裁き
  骨寄せ
  歌うしゃれこうべ
  侍と骸骨
  物を言うた地蔵さま
  六部殺し
  こんな晩
  みみなしこうもん
  耳なし芳一のむがし
  鰯の頭も心信から
  毘沙門さんの福授け
  金仏と木仏
  じさばさとおっさま
  牛につられて善光寺
  彼岸のほとけ
  婆さまとどろぼう
  地獄のにんじん
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • うけとりかんをえらんで「よやくカートにいれる」のボタンをおしてください。

このページの先頭へ