本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

洪水と治水の河川史 水害の制圧から受容へ 平凡社ライブラリー 611

  • かいたひと 大熊/孝∥著
  • しゅっぱん 平凡社
  • しゅっぱんねん 2007.5
  • ないよう 川とは、人にとってどのような存在なのか。近代治水技術の発展と限界を歴史的・具体的に検証し、自然との共生をめざす治水のあり方、「溢れても安全な治水」とは何かを追究する。近年の研究を踏まえた新論考を増補。
待機中

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん きんたい しりょうじょうたい
181082246 玉穂 閉架書庫(一般) 517 オ 一般書  
よやくのかず 0けん

きほんじょうほう

タイトル 洪水と治水の河川史
タイトルヨミ コウズイ/ト/チスイ/ノ/カセンシ
サブタイトル 水害の制圧から受容へ
サブタイトルヨミ スイガイ/ノ/セイアツ/カラ/ジュヨウ/エ
著者 大熊/孝∥著
著者ヨミ オオクマ,タカシ
出版者 平凡社
出版者ヨミ ヘイボンシャ
本体価格 ¥1400
ISBN 4-582-76611-0
ページ数等 309p
大きさ 16cm
NDC分類 517.21
内容紹介 川とは、人にとってどのような存在なのか。近代治水技術の発展と限界を歴史的・具体的に検証し、自然との共生をめざす治水のあり方、「溢れても安全な治水」とは何かを追究する。近年の研究を踏まえた新論考を増補。
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • うけとりかんをえらんで「よやくカートにいれる」のボタンをおしてください。

このページの先頭へ