ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | きんたい | しりょうじょうたい |
---|---|---|---|---|---|---|
181063773 | 玉穂 | 閉架書庫(一般) | 382 キ | 一般書 |
タイトル | 古代蝦夷とアイヌ |
---|---|
タイトルヨミ | コダイ/エミシ/ト/アイヌ |
著者 | 金田一/京助∥著 |
著者ヨミ | キンダイチ,キョウスケ |
著者 | 工藤/雅樹∥編 |
著者ヨミ | クドウ,マサキ |
出版者 | 平凡社 |
出版者ヨミ | ヘイボンシャ |
本体価格 | ¥1300 |
ISBN | 4-582-76503-3 |
ページ数等 | 316p |
大きさ | 16cm |
NDC分類 | 382.11 |
内容紹介 | 蝦夷とアイヌの相違は、つまりは本州にいたアイヌが蝦夷で、北海道にのこった蝦夷がアイヌであった…。アイヌを研究テーマとした東北出身の金田一京助が、言語学的・歴史的に考察する北日本住民のルーツにかかわる主要論考。 |
タイトル | 奥州蝦夷種族考 |
---|---|
責任表示 | 工藤/雅樹∥著 |
タイトル | 本州アイヌの歴史的展開 |
蝦夷とアイヌ | |
蝦夷と日高見国 | |
蝦夷名義考 | |
アイヌの系統 | |
北奥地名考 | |
山間のアイヌ語 | |
義経入夷伝説考 | |
アイヌの叙事詩に就て | |
金田一京助の古代蝦夷研究 |