ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | きんたい | しりょうじょうたい |
---|---|---|---|---|---|---|
181114416 | 玉穂 | 一般⑲ | 125 サ | 一般書 |
タイトル | 陽明学と禅のこころ |
---|---|
タイトルヨミ | ヨウメイガク/ト/ゼン/ノ/ココロ |
サブタイトル | 人間学の王道に学ぶ人生を快活に生きる知恵 |
サブタイトルヨミ | ニンゲンガク/ノ/オウドウ/ニ/マナブ/ジンセイ/オ/カイカツ/ニ/イキル/チエ |
著者 | 境野/勝悟∥著 |
著者ヨミ | サカイノ,カツノリ |
出版者 | 致知出版社 |
出版者ヨミ | チチ/シュッパンシャ |
本体価格 | ¥2500 |
ISBN | 4-88474-652-X |
ページ数等 | 364p |
大きさ | 20cm |
NDC分類 | 125.5 |
内容紹介 | 朱子学の「致知」と陽明学の「致良知」は異なると指摘。「致良知」の良知は、自己本位の生命であり、それは仏性と同一であったことを、王陽明自身の章句によって説明する。「境野勝悟塾先哲講座」の講演をもとに加筆。 |