本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

いまに語りつぐ日本民話集 大きな活字で読みやすい本 〔第2集〕5 あわてんぼうの早とちり

待機中

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん きんたい しりょうじょうたい
181055862 玉穂 閉架(地域 他) L 388 イ 2-5 一般書  
よやくのかず 0けん

きほんじょうほう

タイトル いまに語りつぐ日本民話集
タイトルヨミ イマ/ニ/カタリツグ/ニホン/ミンワシュウ
巻次 〔第2集〕5
各巻のタイトル あわてんぼうの早とちり
多巻タイトルヨミ アワテンボウ/ノ/ハヤトチリ
著者 野村/純一∥監修
著者ヨミ ノムラ,ジュンイチ
著者 松谷/みよ子∥監修
著者ヨミ マツタニ,ミヨコ
出版者 作品社
出版者ヨミ サクヒンシャ
出版者 〔リブリオ出版(発売)〕
出版者ヨミ リブリオ/シュッパン
本体価格 ¥3600
ISBN 4-86057-042-1
ページ数等 238p
大きさ 22cm
NDC分類 388.1

くわしいないよう

タイトル 気のはやいおやじ
  あわて爺さの昔
  粗忽者孫兵衛
  寝ずの番
  肝試し
  越後のあわてもの
  唯売り
  竹とんぼをつくる話
  金を拾ったら
  酢造りの儲け算用
  一人文句
  三人寄ってもおかしい
  親子三人馬鹿
  惣兵衛さんの豆蒔き
  人だ人だ
  くそとみその話
  コメクラ欲しや
  福の神
  聞きちがい
  聞き違い
  櫓と饅頭
  聞き違い・お村
  そいつァ
  さきざきさまのむがし
  ホウロク売り
  鉄砲売り
  茶わん売り
  カオカオ
  かんころうとカラス
  烏と鶏と猫
  福禄寿
  小僧の貸傘
  シャッポと茶釜
  分銅と褌
  フラートスの話
  金のおちんこ
  判じ手紙
  いもと鯉
  鵜辷り
  俳句修業
  貸家札
  ヒラリン
  へへへへ
  いたずら読み
  無筆無讚の幕
  しの字嫌いな旦那
  シの字ぎらい
  さんぴりぴり
  根も葉もないこと
  縁起の歌
  めでたい言葉
  めでたい名
  愚かな召使
  けちん坊同士
  愚か男
  医者駕篭
  堺の蘇鉄
  大仏しらず
  ひとめあがり
  三人乞食と五文鳥
  座頭と餅
  座頭話
  餅食い歌
  一升ぼたもち
  大食漢の婆さん
  油飲んで死んだ男
  酔っぱらい親子
  三人の癖
  三人の関所破り
  鳶になりて飛ぶ
  もとの平六
  二人の無精者
  食って寝の男
  寝てれ食れるところ
  寝とって食われる
  馬鹿につける薬
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • うけとりかんをえらんで「よやくカートにいれる」のボタンをおしてください。

このページの先頭へ