本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

丸山眞男の時代 大学・知識人・ジャーナリズム(中公新書 1820)

  • かいたひと 竹内/洋∥著
  • しゅっぱん 中央公論新社
  • しゅっぱんねん 2005.11
  • ないよう 60年安保を思想的に指導したものの、60年代後半には学生から一斉に背を向けられた丸山眞男。その栄光と挫折の遍歴をたどり、丸山がその後のアカデミズムとジャーナリズムに与えた影響を検証する。
待機中

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん きんたい しりょうじょうたい
181073262 玉穂 閉架書庫(一般) 311 タ 一般書  
よやくのかず 0けん

きほんじょうほう

タイトル 丸山眞男の時代
タイトルヨミ マルヤマ/マサオ/ノ/ジダイ
サブタイトル 大学・知識人・ジャーナリズム
サブタイトルヨミ ダイガク/チシキジン/ジャーナリズム
著者 竹内/洋∥著
著者ヨミ タケウチ,ヨウ
シリーズ 中公新書
シリーズ巻次 1820
出版者 中央公論新社
出版年月 2005.11
ページ数等 339p
大きさ 18cm
価格 ¥860
内容紹介 60年安保を思想的に指導したものの、60年代後半には学生から一斉に背を向けられた丸山眞男。その栄光と挫折の遍歴をたどり、丸山がその後のアカデミズムとジャーナリズムに与えた影響を検証する。
NDC9版 311.21
利用対象 一般(L)

かいたいひと

<竹内/洋∥著>
1942年新潟県生まれ。京都大学大学院教育学研究科博士課程修了。関西大学文学部教授、放送大学客員教授、兵庫教育大学客員教授。京都大学名誉教授。著書に「教養主義の没落」など。
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • うけとりかんをえらんで「よやくカートにいれる」のボタンをおしてください。

このページの先頭へ