本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

祖父の時代の子育て(母と子でみる A16)

  • ないよう わが子が欲しいという願いや、授かった子がすこやかに育って欲しいといういつの時代もかわらぬ願いが、産育の習俗と儀礼を生み出した。江戸時代の生活の片鱗を引きずっていた高度経済成長期以前の産育習俗を写真を多用し紹介。
待機中

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん きんたい しりょうじょうたい
181050670 玉穂 閉架書庫(一般) 385 ス 一般書  
よやくのかず 0けん

きほんじょうほう

タイトル 祖父の時代の子育て
タイトルヨミ ソフ/ノ/ジダイ/ノ/コソダテ
著者 須藤/功∥〔著〕
著者ヨミ ストウ,イサオ
シリーズ 母と子でみる
シリーズ巻次 A16
出版者 草の根出版会
出版年月 2001.10
ページ数等 135p
大きさ 23cm
価格 ¥2200
内容紹介 わが子が欲しいという願いや、授かった子がすこやかに育って欲しいといういつの時代もかわらぬ願いが、産育の習俗と儀礼を生み出した。江戸時代の生活の片鱗を引きずっていた高度経済成長期以前の産育習俗を写真を多用し紹介。
NDC9版 385.2
利用対象 一般(L)

かいたいひと

<須藤/功∥〔著〕>
昭和13年秋田県横手市生まれ。民俗学写真家。著書に「道具としてのからだ」「花祭りのむら」ほか多数。
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • うけとりかんをえらんで「よやくカートにいれる」のボタンをおしてください。

このページの先頭へ