タイトル | 祖父の時代の子育て |
---|---|
タイトルヨミ | ソフ/ノ/ジダイ/ノ/コソダテ |
著者 | 須藤/功∥〔著〕 |
著者ヨミ | ストウ,イサオ |
著者紹介 | 昭和13年秋田県横手市生まれ。民俗学写真家。著書に「道具としてのからだ」「花祭りのむら」ほか多数。 |
シリーズ | 母と子でみる |
シリーズヨミ | ハハ/ト/コ/デ/ミル |
シリーズ巻次 | A16 |
シリーズ巻次ヨミ | A16 |
出版者 | 草の根出版会 |
出版者ヨミ | クサ/ノ/ネ/シュッパンカイ |
出版地 | 東京 |
出版年月 | 2001.10 |
ページ数等 | 135p |
大きさ | 23cm |
価格 | ¥2200 |
書誌・年譜・年表 | 文献:p135 |
内容紹介 | わが子が欲しいという願いや、授かった子がすこやかに育って欲しいといういつの時代もかわらぬ願いが、産育の習俗と儀礼を生み出した。江戸時代の生活の片鱗を引きずっていた高度経済成長期以前の産育習俗を写真を多用し紹介。 |
件名 | 産育習俗 |
件名ヨミ | サンイク/シュウゾク |
ジャンル名 | 宗教・民俗・人類(11) |
NDC9版 | 385.2 |
利用対象 | 一般(L) |
刊行形態区分 | 単品(A) |
言語コード | jpn |
国コード | 001 |
出版国 | 日本国(JP) |
和洋区分 | 和書(0) |