ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | きんたい | しりょうじょうたい |
---|---|---|---|---|---|---|
91105541 | 田富 | 情報・哲学 | 213.6 エ | 一般書 |
タイトル | 江戸文化の見方 |
---|---|
タイトルヨミ | エド/ブンカ/ノ/ミカタ |
著者 | 竹内/誠∥編 |
著者ヨミ | タケウチ,マコト |
出版者 | 角川学芸出版 |
出版者ヨミ | カドカワ/ガクゲイ/シュッパン |
出版者 | 角川グループパブリッシング(発売) |
出版者ヨミ | カドカワ/グループ/パブリッシング |
本体価格 | ¥1700 |
ISBN | 4-04-703460-0 |
ページ数等 | 404p |
大きさ | 19cm |
NDC分類 | 213.61 |
内容紹介 | 大衆化と広域化で爛熟をみた中期以降の江戸文化の担い手は、生活を謳歌する江戸の庶民だった。日々の暮らしとライフサイクル、住まい、料理と食文化、流行・芸事、寺子屋と教育、信仰と祭礼など、多様な文化の展開を解説する。 |