本文へ移動

もっとくわしいないよう

タイトル 信州おばあちゃんのおいしいお茶うけ
タイトルヨミ シンシュウ/オバアチャン/ノ/オイシイ/オチャウケ
タイトル標目(ローマ字形) Shinshu/obachan/no/oishii/ochauke
サブタイトル 漬け物から干し菓子まで、信州全土の保存食110品
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ツケモノ/カラ/ホシガシ/マデ/シンシュウ/ゼンド/ノ/ホゾンショク/110シナ
サブタイトルヨミ ツケモノ/カラ/ホシガシ/マデ/シンシュウ/ゼンド/ノ/ホゾンショク/ヒャクジッシナ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Tsukemono/kara/hoshigashi/made/shinshu/zendo/no/hozonshoku/hyakujisshina
著者 大平/一枝∥著
著者ヨミ オオダイラ,カズエ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 大平/一枝
著者標目(ローマ字形) Odaira,Kazue
記述形典拠コード 110002672320000
著者標目(統一形典拠コード) 110002672320000
著者標目(著者紹介) 長野県生まれ。作家、エッセイスト。各紙誌でライフスタイルにまつわるコラム、人物ルポを執筆。著書に「もう、ビニール傘は買わない。」「日曜日のアイデア帖」など。
件名標目(漢字形) 漬物
件名標目(カタカナ形) ツケモノ
件名標目(ローマ字形) Tsukemono
件名標目(典拠コード) 511187100000000
件名標目(漢字形) 菓子
件名標目(カタカナ形) カシ
件名標目(ローマ字形) Kashi
件名標目(典拠コード) 510557500000000
件名標目(漢字形) 保存食品
件名標目(カタカナ形) ホゾン/ショクヒン
件名標目(ローマ字形) Hozon/shokuhin
件名標目(典拠コード) 511377300000000
件名標目(漢字形) 料理(日本)
件名標目(カタカナ形) リョウリ(ニホン)
件名標目(ローマ字形) Ryori(nihon)
件名標目(典拠コード) 511464600000000
出版者 誠文堂新光社
出版者ヨミ セイブンドウ/シンコウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Seibundo/Shinkosha
出版典拠コード 310000179010000
本体価格 ¥1500
ISBN(13)に対応する出版年月 2014.7
ISBN 4-416-61433-4
ISBNに対応する出版年月 2014.7
TRCMARCNo. 14036101
『週刊新刊全点案内』号数 1873
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2014.7
ページ数等 157p
大きさ 21cm
NDC8版 596.3
NDC分類 596.3
図書記号 オシ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3854
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201407
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 つい長居したくなる。信州のお茶うけは、どうしてこんなにやさしくておいしいんだろう-。長寿の秘訣として、またコミュニケーションツールとしてのお茶うけのレシピや、生活に果たしてきた役割を紹介する。
ジャンル名 51
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20140708
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20140708 2014         JPN          
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20140711
索引フラグ
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-416-61433-4
このページの先頭へ