タイトル
|
カスハラ
|
タイトルヨミ
|
カスハラ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kasuhara
|
サブタイトル
|
モンスター化する「お客様」たち
|
サブタイトル
|
カスタマーハラスメント
|
サブタイトルヨミ
|
モンスターカ/スル/オキャクサマタチ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Monsutaka/suru/okyakusamatachi
|
サブタイトルヨミ
|
カスタマー/ハラスメント
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kasutama/harasumento
|
著者
|
NHK「クローズアップ現代+」取材班∥編著
|
著者ヨミ
|
ニッポン/ホウソウ/キョウカイ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
日本放送協会
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nippon/Hoso/Kyokai
|
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する))
|
エヌエイチケー/クローズ/アップ/ゲンダイ/プラス/シュザイハン
|
著者標目(Yのローマ字形)
|
Enueichike/Kurozu/Appu/Gendai/Purasu/Shuzaihan
|
記述形典拠コード
|
210000039440677
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210000039440000
|
件名標目(漢字形)
|
販売管理
|
件名標目(カタカナ形)
|
ハンバイ/カンリ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Hanbai/kanri
|
件名標目(典拠コード)
|
511316400000000
|
件名標目(漢字形)
|
苦情処理
|
件名標目(カタカナ形)
|
クジョウ/ショリ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kujo/shori
|
件名標目(典拠コード)
|
510680000000000
|
出版者
|
文藝春秋
|
出版者ヨミ
|
ブンゲイ/シュンジュウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Bungei/Shunju
|
出版典拠コード
|
310000194700007
|
本体価格
|
\1500
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2019.8
|
ISBN
|
978-4-16-391081-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2019.8
|
TRCMARCNo.
|
19037945
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2125
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2019.8
|
ページ数等
|
220p
|
大きさ
|
19cm
|
NDC8版
|
673.3
|
NDC分類
|
673.3
|
図書記号
|
カ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7384
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201908
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
書誌・年譜・年表
|
文献:巻末
|
NDC10版
|
673.3
|
内容紹介
|
いきなりネットに名前をさらす、大声で値引きを迫る…。広がる一方のカスハラ(顧客の迷惑行為)の事例とその対策を紹介する。NHKの番組「クローズアップ現代+」の放送内容をもとに情報を追加し書籍化。
|
ジャンル名
|
32
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
ベルグループコード
|
04H
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20190826
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20190826 2019 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20190830
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-16-391081-9
|