タイトル | 恐怖のなぞが解けるとき3分後にゾッとするラスト やっと会えたね |
---|---|
タイトルヨミ | キョウフ/ノ/ナゾ/ガ/トケル/トキ/サンプンゴ/ニ/ゾット/スル/ラスト/ヤット/アエタネ |
タイトル標目(ローマ字形) | Kyofu/no/nazo/ga/tokeru/toki/sanpungo/ni/zotto/suru/rasuto/yatto/aetane |
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | キョウフ/ノ/ナゾ/ガ/トケル/トキ/3プンゴ/ニ/ゾット/スル/ラスト/ヤット/アエタネ |
著者 | 福井/蓮∥著 |
著者ヨミ | フクイ,レン |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 福井/蓮 |
著者標目(ローマ字形) | Fukui,Ren |
記述形典拠コード | 110007731370000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110007731370000 |
著者標目(著者紹介) | 東京都出身。心霊現象、怪談、オカルトなど不可思議な現象を探求する。著書に「いにしえの言葉に学ぶきみを変える古典の名言」など。 |
出版者 | 汐文社 |
出版者ヨミ | チョウブンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Chobunsha |
出版典拠コード | 310000183630000 |
本体価格 | \1600 |
ジャンル名(図書詳細) | 220020050000 |
ジャンル名(図書詳細) | 220020090000 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2024.2 |
ISBN | 978-4-8113-3072-3 |
ISBNに対応する出版年月 | 2024.2 |
TRCMARCNo. | 24008820 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2348 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2024.2 |
ページ数等 | 143p |
大きさ | 19cm |
別置記号 | K |
出版地都道府県コード | 313000 |
NDC分類 | 913.6 |
図書記号 | フキ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4663 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202402 |
MARC種別 | A |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
NDC10版 | 913.6 |
内容紹介 | 春休みに部屋の片づけをしていると、Mから借りた本が出てきた。でも、いったいいつ借りたのか思い出せない。彼女に本を返そうと家を飛び出すと、橋のたもとにMが立っていて…。推理しながら恐怖を楽しむ短い話を多数収録。 |
ジャンル名 | 98 |
ストックブックスコード | SB |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
表現種別 | A1 |
機器種別 | A |
キャリア種別 | A1 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20240305 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
一般的処理データ | 20240305 2024 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0001 |
最終更新日付 | 20240308 |
周辺ファイルの種類 | B |
出版国コード | JP |
装丁コード | 10 |
利用対象 | B3B5 |
ISBN(13) | 978-4-8113-3072-3 |
児童内容紹介 | 友だち3人と卒業旅行で、ある古い神社に詣(もう)でた。神社の後ろに広がる深い森は禁足地(きんそくち)だったが、記念写真を撮(と)ったと同時に、背後(はいご)で音が…。なぞが解(と)けたときにほんとうの恐怖(きょうふ)がやってくる短いお話がたくさんのっています。 |
タイトル | やっと会えたね |
---|---|
収録ページ | 5-12 |
タイトル(カタカナ形) | ヤット/アエタネ |
タイトル(ローマ字形) | Yatto/aetane |
タイトル | すれ違い |
収録ページ | 13-20 |
タイトル(カタカナ形) | スレチガイ |
タイトル(ローマ字形) | Surechigai |
タイトル | 片方だけのサンダル |
収録ページ | 21-28 |
タイトル(カタカナ形) | カタホウ/ダケ/ノ/サンダル |
タイトル(ローマ字形) | Kataho/dake/no/sandaru |
タイトル | 屋敷神 |
収録ページ | 29-36 |
タイトル(カタカナ形) | ヤシキガミ |
タイトル(ローマ字形) | Yashikigami |
タイトル | 霊って、何だろう? |
収録ページ | 37-40 |
タイトル(カタカナ形) | レイ/ッテ/ナンダロウ |
タイトル(ローマ字形) | Rei/tte/nandaro |
タイトル | 黄泉の村 |
収録ページ | 41-48 |
タイトル(カタカナ形) | ヨミ/ノ/ムラ |
タイトル(ローマ字形) | Yomi/no/mura |
タイトル | 神隠し |
収録ページ | 49-56 |
タイトル(カタカナ形) | カミカクシ |
タイトル(ローマ字形) | Kamikakushi |
タイトル | 旧校舎の記憶 |
収録ページ | 57-64 |
タイトル(カタカナ形) | キュウコウシャ/ノ/キオク |
タイトル(ローマ字形) | Kyukosha/no/kioku |
タイトル | 禁忌 |
収録ページ | 65-72 |
タイトル(カタカナ形) | タブー |
タイトル(ローマ字形) | Tabu |
タイトル(カタカナ形 第2タイトル) | キンキ |
タイトル(ローマ字形 第2タイトル) | Kinki |
タイトル | 生物以外にも『霊』はあるのか? |
収録ページ | 73-76 |
タイトル(カタカナ形) | セイブツ/イガイ/ニモ/レイ/ワ/アル/ノカ |
タイトル(ローマ字形) | Seibutsu/igai/nimo/rei/wa/aru/noka |
タイトル | 肩ごし |
収録ページ | 77-84 |
タイトル(カタカナ形) | カタゴシ |
タイトル(ローマ字形) | Katagoshi |
タイトル | 学校の階段 |
収録ページ | 85-92 |
タイトル(カタカナ形) | ガッコウ/ノ/カイダン |
タイトル(ローマ字形) | Gakko/no/kaidan |
タイトル | 五分の魂 |
収録ページ | 93-100 |
タイトル(カタカナ形) | ゴブ/ノ/タマシイ |
タイトル(ローマ字形) | Gobu/no/tamashii |
タイトル | 消失 |
収録ページ | 101-108 |
タイトル(カタカナ形) | ショウシツ |
タイトル(ローマ字形) | Shoshitsu |
タイトル | 霊に種類や区別はあるのか? |
収録ページ | 109-112 |
タイトル(カタカナ形) | レイ/ニ/シュルイ/ヤ/クベツ/ワ/アル/ノカ |
タイトル(ローマ字形) | Rei/ni/shurui/ya/kubetsu/wa/aru/noka |
タイトル | 抜け道 |
収録ページ | 113-120 |
タイトル(カタカナ形) | ヌケミチ |
タイトル(ローマ字形) | Nukemichi |
タイトル | 靴飛ばし |
収録ページ | 121-128 |
タイトル(カタカナ形) | クツトバシ |
タイトル(ローマ字形) | Kutsutobashi |
タイトル | 約束 |
収録ページ | 129-136 |
タイトル(カタカナ形) | ヤクソク |
タイトル(ローマ字形) | Yakusoku |
タイトル | 付録『神無月』 |
収録ページ | 137-142 |
タイトル(カタカナ形) | フロク/カンナズキ |
タイトル(ローマ字形) | Furoku/kannazuki |