本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 世界を変えた日本の技術
タイトルヨミ セカイ/オ/カエタ/ニホン/ノ/ギジュツ
タイトル標目(ローマ字形) Sekai/o/kaeta/nihon/no/gijutsu
サブタイトル 科学読み物
巻次
各巻のタイトル 世界の食生活を変えた奇跡のめん
多巻タイトルヨミ セカイ/ノ/ショクセイカツ/オ/カエタ/キセキ/ノ/メン
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Sekai/no/shokuseikatsu/o/kaeta/kiseki/no/men
各巻のタイトル関連情報 即席食品開発物語
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) 717369600000000
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) 000006
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(カタカナ形) ソクセキ/ショクヒン/カイハツ/モノガタリ
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(ローマ字形) Sokuseki/shokuhin/kaihatsu/monogatari
サブタイトルヨミ カガク/ヨミモノ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kagaku/yomimono
各巻の責任表示 上坂/和美∥文
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) ウエサカ,カズミ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 上坂/和美
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Uesaka,Kazumi
記述形典拠コード 110003390540000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110003390540000
件名標目(漢字形) 技術-日本
件名標目(カタカナ形) ギジュツ-ニホン
件名標目(ローマ字形) Gijutsu-nihon
件名標目(典拠コード) 510635620170000
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) インスタント/ショクヒン
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Insutanto/shokuhin
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) インスタント食品
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) ラーメン(メンルイ)
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Ramen(menrui)
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) ラーメン(麺類)
学習件名標目(カタカナ形) インスタント/ショクヒン
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Insutanto/shokuhin
学習件名標目(漢字形) インスタント食品
学習件名標目(カタカナ形) ラーメン
学習件名標目(ローマ字形) Ramen
学習件名標目(漢字形) ラーメン
学習件名標目(カタカナ形) アタラシイ/ギジュツ
学習件名標目(ローマ字形) Atarashii/gijutsu
学習件名標目(漢字形) 新しい技術
学習件名標目(カタカナ形) ショクヒン/コウギョウ
学習件名標目(ローマ字形) Shokuhin/kogyo
学習件名標目(漢字形) 食品工業
出版者 学研
出版者ヨミ ガッケン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Gakken
出版典拠コード 310000164440000
本体価格 ¥1400
ISBN 4-05-201746-3
セットISBN 4-05-810701-4
ISBNに対応する出版年月 2003.3
TRCMARCNo. 03012918
Gコード 31096702
『週刊新刊全点案内』号数 1315
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2003.3
ページ数等 119p
大きさ 22cm
別置記号 K
NDC8版 502.1
NDC分類 502.1
図書記号  セ
巻冊記号
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1002
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200303
図書記号(単一標目指示) 551A01
MARC種別
内容紹介 めんの宙づり、具のフリーズドライ製法など次々と奇抜なアイデアを実現して完成したカップラーメン。手探りで失敗をくり返しながら、ついにカップラーメンの開発に成功した研究者たちの物語。
ジャンル名 01
ストックブックスコード SB
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20030314 2003         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0002
最終更新日付 20080101
出版国コード JP
利用対象 B3B5
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ