本文へ移動

資料詳細

土地の境界-そのしくみ お茶の間の境界学

  • 内容紹介 土地家屋調査士・測量士として長年活躍してきた著者が、境界をめぐる科学、境界の歴史的変遷、外国人居留地と永代借地制度、境界と鑑定、境界訴訟など、土地の境界に関するテーマをわかりやすく解説する。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
181108725 玉穂 閉架書庫(一般) 611 シ 一般書  
予約数 0件

基本情報

タイトル 土地の境界-そのしくみ
タイトルヨミ トチ/ノ/キョウカイ/ソノ/シクミ
サブタイトル お茶の間の境界学
サブタイトルヨミ オチャノマ/ノ/キョウカイガク
著者 清水/孝雄∥著
著者ヨミ シミズ,タカオ
出版者 文芸社
出版年月 2011.6
ページ数等 317p
大きさ 19cm
価格 ¥1500
ISBN 978-4-286-10344-0
内容紹介 土地家屋調査士・測量士として長年活躍してきた著者が、境界をめぐる科学、境界の歴史的変遷、外国人居留地と永代借地制度、境界と鑑定、境界訴訟など、土地の境界に関するテーマをわかりやすく解説する。
NDC9版 611.221
利用対象 一般(L)

著者紹介

<清水/孝雄∥著>
1927年神奈川県生まれ。日本カーボンKKを経て、測量士・土地家屋調査士。測量設計事務所継承・土地家屋調査士事務所設立。公共測量・土地家屋調査士業務・境界訴訟に伴う鑑定測量に従事。
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • 受取館を選択して「予約カートに追加」のボタンを押してください。

このページの先頭へ