登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
182040951 | 玉穂 | 児童⑦外国 | 943 プ | 児童書 | ||
192008824 | 豊富 | 閉架 | 943 プ | 児童書 | ||
92045622 | 田富 | がいこくのおはなし | 943 プ | 児童書 |
タイトル | わたしの山の精霊(リューベツァール)ものがたり |
---|---|
タイトルヨミ | ワタシ/ノ/リューベツァール/モノガタリ |
サブタイトル | 山の神さまにまつわる24と3つのお話 |
サブタイトルヨミ | ヤマ/ノ/カミサマ/ニ/マツワル/ニジュウヨン/ト/ミッツ/ノ/オハナシ |
著者 | オトフリート・プロイスラー∥作 |
著者ヨミ | プロイスラー,オトフリート |
著者 | ヘルベルト・ホルツィング∥絵 |
著者ヨミ | ホルツィング,ヘルベルト |
著者 | 吉田/孝夫∥訳 |
著者ヨミ | ヨシダ,タカオ |
出版者 | さ・え・ら書房 |
出版者ヨミ | サエラ/ショボウ |
本体価格 | ¥1700 |
ISBN | 4-378-01494-4 |
ページ数等 | 317p |
大きさ | 20cm |
NDC分類 | 943.7 |
内容紹介 | 神出鬼没で、いたずら好きの山の精霊リューベツァール。森や山、村に現れたリューベツァールは、人々に魔法でいたずらをして…。ドイツ児童文学きっての語り部が、ふるさとを思いつつ綴った物語。 |
タイトル | リューベツァールの国で |
---|---|
恋に破れる | |
チロルから来た水門造りのゼップ | |
真夜中に魔物を呼び出す | |
霧のボウリング仲間たち | |
ヨハネス・プレトーリウス修士 | |
貴人が山に二人きりで | |
ハラント夫人 | |
クラツァートのキノコ料理 | |
七つの角のある石 | |
クマ踊り | |
悪魔祓いのおまじない | |
コッペ山の宿屋の主人 | |
あとほんの数百メートルもすれば… | |
利子なしで三年間 | |
雄ヤギに突きとばされても! | |
ポーランドの暖炉 | |
かまどの村から来た王さまたち | |
運とガラスと | |
森の敷き葉をヤギさんに | |
黄金の手のひら | |
奇跡をおこす〈白の根〉 | |
トントンカラリ、トンカラリ | |
密輸をせんとや生まれけん | |
今も、臨終の時も | |
プシュマン | |
リューベツァール通りの家 |