登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
181144777 | 玉穂 | 文学⑤ス~ヒ | F タ | 一般書 |
タイトル | 草の実 |
---|---|
春の鳥 | |
少年と春 | |
花娘 | |
盲目の少女 | |
さようなら | |
順礼歌 | |
つぎつぎ草 | |
瀬戸通い | |
逃れゆきし小鳥 | |
あざみの花 | |
白い薬 | |
たそがれ | |
つぎつぎ草 | |
里をゆく旅人 | |
春の雪 | |
機を織る娘 | |
指 | |
夏祭の夜 | |
その夜の宿 | |
聖地 | |
島の異人さん | |
妹 | |
忠太 | |
影山先生 | |
赤いペン軸 | |
このみ | |
小豆島 | |
路 | |
死 | |
傀儡師 | |
御仏 | |
母 | |
窓のムスメ | |
炬燵 | |
おもいで | |
春 | |
都の眼 | |
クリスマスの贈物 | |
誰が・何時・何処で・何をした | |
たどんの與太さん | |
日輪草 | |
玩具の汽缶車 | |
風 | |
先生の顔 | |
大きな蝙蝠傘 | |
大きな手 | |
最初の悲哀 | |
おさなき燈台守 | |
街の子 | |
博多人形 | |
朝 | |
夜 | |
人形物語 | |
少年・春 | |
春 |