本文へ移動

資料詳細

小川未明新収童話集 2 大正13-昭和2年

  • 内容紹介 明治・大正・昭和の半世紀にわたって活躍し、日本の児童文学に大きな足跡を残した小川未明の、これまで知られていなかった454作品を年代順に収めた童話集。2は、童話作家宣言前後の童話「白刃に戯る火」など52編を収録。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
181158518 玉穂 全集 F オ 2 一般書  
予約数 0件

基本情報

タイトル 小川未明新収童話集
タイトルヨミ オガワ/ミメイ/シンシュウ/ドウワシュウ
巻次
各巻のタイトル 大正13-昭和2年
多巻タイトルヨミ タイショウ/ジュウサン/ショウワ/ニネン
著者 小川/未明∥著
著者ヨミ オガワ,ミメイ
著者 小埜/裕二∥編
著者ヨミ オノ,ユウジ
出版者 日外アソシエーツ
出版者ヨミ ニチガイ/アソシエーツ
出版者 紀伊國屋書店(発売)
出版者ヨミ キノクニヤ/ショテン
本体価格 \3000
ISBN 978-4-8169-2453-8
ページ数等 322p
大きさ 21cm
NDC分類 913.6
内容紹介 明治・大正・昭和の半世紀にわたって活躍し、日本の児童文学に大きな足跡を残した小川未明の、これまで知られていなかった454作品を年代順に収めた童話集。2は、童話作家宣言前後の童話「白刃に戯る火」など52編を収録。

内容表示

タイトル 箱の中の植物
  北へ帰る鳥
  臆病な人
  雪の上の血
  いたづら子と梟
  知らないをばさん
  木の下の話
  解けない謎
  大きな荷物
  坂下の赤い店
  子供と小鳥の話
  冬の日のくれがた
  少女
  はかない約束
  白刃に戯る火
  朝の鐘鳴る町
  六月の花壇
  夏雲を浮べる流
  又来年の夏まで
  靄につゝまれたお嬢様
  小猫と鼠の話
  路傍の花
  池についての話
  町の案山子
  ありんすきりんす
  桃の実の熟する頃
  鸚哥に指輪をはめた女
  石の見た世の中
  路傍の建札
  托鉢僧と蝶
  一疋の猫と世の中
  魚と人
  暴風
  月の妖術
  生物動揺
  おぢいさんの時計
  年ちやんの話
  鳩呼ぶ笛
  二人のお婆さんの話
  春の夜の白い馬
  月と白壁の倉
  約束したけれど
  娘と若者
  山桜
  町の医者
  さまよへる白い影
  二人の少年
  薔薇と月
  赤い睡蓮
  草原のフアンタジー
  夏雲の下の少女
  雲になつた女
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • 受取館を選択して「予約カートに追加」のボタンを押してください。

このページの先頭へ