登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
92057760 | 田富 | でんき・ちずしゃかい | 386 ミ | 児童書 |
タイトル | みんなが知りたい!日本のユネスコ無形文化遺産がわかる本 |
---|---|
タイトルヨミ | ミンナ/ガ/シリタイ/ニホン/ノ/ユネスコ/ムケイ/ブンカ/イサン/ガ/ワカル/ホン |
著者 | 文化遺産を学ぶ会∥著 |
著者ヨミ | ブンカ/イサン/オ/マナブ/カイ |
シリーズ | まなぶっく |
著作 | みんなが知りたい!日本のユネスコ無形文化遺産がわかる本 |
出版者 | メイツユニバーサルコンテンツ |
出版年月 | 2020.6 |
ページ数等 | 144p |
大きさ | 21cm |
価格 | \1720 |
ISBN | 978-4-7804-2347-1 |
内容紹介 | 人形浄瑠璃文楽、奥能登のあえのこと、早池峰神楽、壬生の花田植、男鹿のナマハゲ…。ユネスコが登録している日本の「無形文化遺産」を、豊富なカラー写真とともにわかりやすく紹介します。 |
児童内容紹介 | 歴史(れきし)と伝統(でんとう)を今に伝え、世界に認(みと)められた日本が誇(ほこ)る文化遺産(いさん)。歌舞伎(かぶき)などのメジャーな遺産から、地域(ちいき)に密着(みっちゃく)した小さな町の遺産まで、日本のユネスコ無形文化遺産を、たくさんのカラー写真とともに紹介(しょうかい)します。 |
NDC9版 | 386.81 |
NDC10版 | 386.81 |
NDC9版 | 709.1 |
NDC10版 | 709.1 |
利用対象 | 小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5) |
学習件名 | 世界無形文化遺産 |
---|---|
学習件名ヨミ | セカイ/ムケイ/ブンカ/イサン |
学習件名 | 能 p8-15,98-101 |
学習件名ヨミ | ノウ |
学習件名 | 人形浄瑠璃 p16-21 |
学習件名ヨミ | ニンギョウ/ジョウルリ |
学習件名 | 日本料理 p22-27 |
学習件名ヨミ | ニホン/リョウリ |
学習件名 | 歌舞伎 p28-33,88-93 |
学習件名ヨミ | カブキ |
学習件名 | 雅楽 p34-39 |
学習件名ヨミ | ガガク |
学習件名 | 木造建築 p40-41 |
学習件名ヨミ | モクゾウ/ケンチク |
学習件名 | 祭り p42-45,98-101,114-131 |
学習件名ヨミ | マツリ |
学習件名 | 神楽 p46-51 |
学習件名ヨミ | カグラ |
学習件名 | 郷土芸能 p52-73,86-93 |
学習件名ヨミ | キョウド/ゲイノウ |
学習件名 | 田植え p52-55,94-97 |
学習件名ヨミ | タウエ |
学習件名 | 舞踊 p56-59,68-73,86-87 |
学習件名ヨミ | ブヨウ |
学習件名 | 舞楽 p60-63 |
学習件名ヨミ | ブガク |
学習件名 | アイヌ p68-73 |
学習件名ヨミ | アイヌ |
学習件名 | 麻織物 p74-79 |
学習件名ヨミ | アサオリモノ |
学習件名 | 絹織物 p80-85 |
学習件名ヨミ | キヌオリモノ |
学習件名 | 田楽 p102-105 |
学習件名ヨミ | デンガク |
学習件名 | 和紙 p106-113 |
学習件名ヨミ | ワシ |
学習件名 | だし(山車) p114-131 |
学習件名ヨミ | ダシ |
学習件名 | 祇園祭 p117 |
学習件名ヨミ | ギオンマツリ |
学習件名 | 神 p132-141 |
学習件名ヨミ | カミ |