本文へ移動

資料詳細

考える力の育て方 論理的な考え方(学校では教えてくれない大切なこと 36)

  • 内容紹介 自信をもって生きていくには、自分でとことん考え、そのときの自分にとっての正解が何かを判断していく力が必要。「考える力の育て方」をテーマに、頭の中を整理する方法や論理的に伝える方法などをマンガで紹介する。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
182060088 玉穂 サバイバル他 116 カ 児童書  
92059666 田富 ひゃっかじてんれきし 116 カ 児童書  
予約数 0件

基本情報

タイトル 考える力の育て方
タイトルヨミ カンガエル/チカラ/ノ/ソダテカタ
サブタイトル 論理的な考え方
サブタイトルヨミ ロンリテキ/ナ/カンガエカタ
著者 オオタ/ヤスシ∥マンガ・イラスト
著者ヨミ オオタ,ヤスシ
シリーズ 学校では教えてくれない大切なこと
シリーズ巻次 36
出版者 旺文社
出版年月 2021.7
ページ数等 143p
大きさ 21cm
価格 \850
ISBN 978-4-01-011383-7
内容紹介 自信をもって生きていくには、自分でとことん考え、そのときの自分にとっての正解が何かを判断していく力が必要。「考える力の育て方」をテーマに、頭の中を整理する方法や論理的に伝える方法などをマンガで紹介する。
児童内容紹介 論理(ろんり)的に筋道(すじみち)を通して考えられるようになると頭の中がスッキリ整理されて、困(こま)っていた問題の解決(かいけつ)方法を見つけやすくなります。それだけでなく、自分の考えをわかりやすく、まわりの人に伝えることもできるようになります。論理的に考える方法の身につけ方をマンガで説明します。
NDC9版 116
NDC10版 116
利用対象 小学生(B)
資料形式 漫画(D01)

学習件名

学習件名 思考
学習件名ヨミ シコウ
学習件名 論理学
学習件名ヨミ ロンリガク
学習件名 気持ち   p58-62
学習件名ヨミ キモチ
学習件名 話し方   p63-88
学習件名ヨミ ハナシカタ
学習件名 数字   p73,82-83
学習件名ヨミ スウジ
学習件名 接続語   p87
学習件名ヨミ セツゾクゴ
学習件名 整理整とん   p117
学習件名ヨミ セイリ/セイトン
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • 受取館を選択して「予約カートに追加」のボタンを押してください。

このページの先頭へ