登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
182062020 | 玉穂 | 児童② | 420 シ | 児童書 | ||
92061306 | 田富 | りか・どうぶつ | 420 シ | 児童書 |
タイトル | ずかん単位 |
---|---|
タイトルヨミ | ズカン/タンイ |
サブタイトル | 見ながら学習調べてなっとく |
サブタイトルヨミ | ミナガラ/ガクシュウ/シラベテ/ナットク |
並列タイトル | Unit |
著者 | 清水/洋美∥文 |
著者ヨミ | シミズ,ヒロミ |
著者 | 星田/直彦∥監修 |
著者ヨミ | ホシダ,タダヒコ |
著者 | 石川/日向∥絵 |
著者ヨミ | イシカワ,ヒュウガ |
出版者 | 技術評論社 |
出版年月 | 2022.9 |
ページ数等 | 127p |
大きさ | 26cm |
価格 | \2680 |
ISBN | 978-4-297-13082-4 |
内容紹介 | 古代から現代までの、世界中の様々な単位を集めてイラストで解説。単位の概念から、時代や文化背景を考える力が身につく。単位の発展に貢献した偉人たちも紹介する。 |
児童内容紹介 | 長さ、面積・体積、重さ、時間と速さ…。単位ってどうやって決まったの?日本だけでなく、世界で使われている主なものを中心に、あまり使われなくなった昔の単位から、現在(げんざい)のものまでイラストでわかりやすく紹介(しょうかい)。単位の歴史(れきし)もくわしく掘(ほ)りさげます。 |
NDC9版 | 420.75 |
NDC10版 | 420.75 |
利用対象 | 小学3~4年生,一般(B3L) |
学習件名 | 単位 |
---|---|
学習件名ヨミ | タンイ |
学習件名 | 長さ p10-11,17-44 |
学習件名ヨミ | ナガサ |
学習件名 | 重さ p12-13,69-84 |
学習件名ヨミ | オモサ |
学習件名 | エラトステネス p14-15 |
学習件名ヨミ | エラトステネス |
学習件名 | ドランブル p24 |
学習件名ヨミ | ドランブル |
学習件名 | ピエール・メシェン p25 |
学習件名ヨミ | ピエール/メシェン |
学習件名 | ロバート・フック p43 |
学習件名ヨミ | ロバート/フック |
学習件名 | 体積 p45-68 |
学習件名ヨミ | タイセキ |
学習件名 | 面積 p45-68 |
学習件名ヨミ | メンセキ |
学習件名 | 都道府県 p48-49 |
学習件名ヨミ | トドウ/フケン |
学習件名 | たたみ p52 |
学習件名ヨミ | タタミ |
学習件名 | 伊能/忠敬 p54-55 |
学習件名ヨミ | イノウ,タダタカ |
学習件名 | ガンター p59 |
学習件名ヨミ | ガンター |
学習件名 | 江戸時代 p64,76-77,94-96 |
学習件名ヨミ | エド/ジダイ |
学習件名 | 質量 p72 |
学習件名ヨミ | シツリョウ |
学習件名 | お金 p77,82-83 |
学習件名ヨミ | オカネ |
学習件名 | スポーツ p80 |
学習件名ヨミ | スポーツ |
学習件名 | 時刻と時間 p85-106 |
学習件名ヨミ | ジコク/ト/ジカン |
学習件名 | 速さ p85-106 |
学習件名ヨミ | ハヤサ |
学習件名 | 暦 p92-93 |
学習件名ヨミ | コヨミ |
学習件名 | ホイヘンス p97 |
学習件名ヨミ | ホイヘンス |
学習件名 | 角 p104-105 |
学習件名ヨミ | カク |
学習件名 | 時差 p106 |
学習件名ヨミ | ジサ |
学習件名 | 温度 p108-111 |
学習件名ヨミ | オンド |
学習件名 | 温度計 p110-111 |
学習件名ヨミ | オンドケイ |
学習件名 | 圧力 p112-113 |
学習件名ヨミ | アツリョク |
学習件名 | 湿度 p114-115 |
学習件名ヨミ | シツド |
学習件名 | 地震 p116-117 |
学習件名ヨミ | ジシン |
学習件名 | エネルギー p118-119 |
学習件名ヨミ | エネルギー |
学習件名 | 電気 p120-121 |
学習件名ヨミ | デンキ |
学習件名 | 音 p123 |
学習件名ヨミ | オト |
学習件名 | 放射線 p124 |
学習件名ヨミ | ホウシャセン |
学習件名 | コンピュータ p126 |
学習件名ヨミ | コンピュータ |