本文へ移動

資料詳細

それって本当?メディアリテラシーはじめよう フェイクニュースとクリティカルシンキング

  • 内容紹介 情報をうのみにせず、うそを見抜き、読み解くためには-。ニュースが作られる過程をひもとき、フェイクニュースを見分けるのに重要なクリティカルシンキングの力のつけ方を解説したメディアリテラシーの入門書。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
182064714 玉穂 児童① 070 グ 児童書  
予約数 0件

基本情報

タイトル それって本当?メディアリテラシーはじめよう
タイトルヨミ ソレ/ッテ/ホントウ/メディア/リテラシー/ハジメヨウ
サブタイトル フェイクニュースとクリティカルシンキング
サブタイトルヨミ フェイク/ニュース/ト/クリティカル/シンキング
著者 ジョイス・グラント∥著
著者ヨミ グラント,ジョイス
著者 キャスリーン・マルコット∥絵
著者ヨミ マルコット,キャスリーン
著者 片柳/伊佐∥訳
著者ヨミ カタヤナギ,イサ
出版者 岩崎書店
出版年月 2023.12
ページ数等 54p
大きさ 26cm
価格 \2500
ISBN 978-4-265-86053-1
内容紹介 情報をうのみにせず、うそを見抜き、読み解くためには-。ニュースが作られる過程をひもとき、フェイクニュースを見分けるのに重要なクリティカルシンキングの力のつけ方を解説したメディアリテラシーの入門書。
児童内容紹介 うその情報をふくんだ記事や動画は「フェイクニュース」と呼ばれ、真実を伝えるニュースとのちがいはわかりにくい。フェイクニュースを見ぬくためには何に気をつけて、気になったことをどう調べればいいのか、動画・記事・SNSのどれにも通用する方法を紹介(しょうかい)する。
NDC9版 070
NDC10版 070
利用対象 小学5~6年生,中学生(B5F)

著者紹介

<ジョイス・グラント∥著>
フリーランスのジャーナリスト。ハンバー大学メディア学教授。

学習件名

学習件名 ジャーナリズム
学習件名ヨミ ジャーナリズム
学習件名 報道
学習件名ヨミ ホウドウ
学習件名 物の見方・考え方
学習件名ヨミ モノ/ノ/ミカタ/カンガエカタ
学習件名 メディアリテラシー
学習件名ヨミ メディア/リテラシー
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • 受取館を選択して「予約カートに追加」のボタンを押してください。

このページの先頭へ