本文へ移動

資料詳細

森のサプリメント探検帳 森をそだてる落ち葉のひみつ!(科学絵本)

  • 内容紹介 秋になるといたるところで見かけるようになる落ち葉。木の葉が緑から赤へ変化していく様子や、落ち葉が森のいきものの食料や木々の栄養になって循環していく様子を写真やイラストで紹介する。落ち葉を使った楽しい工作も掲載。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
182067971 玉穂 シリーズ絵本③緑 E モ 児童書  
92066064 田富 橙シール絵本 E モ 児童書  
予約数 0件

基本情報

タイトル 森のサプリメント探検帳
タイトルヨミ モリ/ノ/サプリメント/タンケンチョウ
サブタイトル 森をそだてる落ち葉のひみつ!
サブタイトルヨミ モリ/オ/ソダテル/オチバ/ノ/ヒミツ
著者 飯田/猛∥構成・文
著者ヨミ イイダ,タケシ
著者 亀田/龍吉∥写真
著者ヨミ カメダ,リュウキチ
シリーズ 科学絵本
出版者 技術評論社
出版年月 2025.9
ページ数等 31p
大きさ 22cm
価格 \1400
ISBN 978-4-297-15050-1
内容紹介 秋になるといたるところで見かけるようになる落ち葉。木の葉が緑から赤へ変化していく様子や、落ち葉が森のいきものの食料や木々の栄養になって循環していく様子を写真やイラストで紹介する。落ち葉を使った楽しい工作も掲載。
児童内容紹介 秋。緑(みどり)色だった葉(は)っぱが色づきはじめました。気温(きおん)がもっと下がると真(ま)っ赤になり、やがて木から落(お)ちます。イロハモミジの葉っぱがどのように変化(へんか)していくのか、木から落ちた葉っぱがどうなっていくのかを説明(せつめい)。イチョウの葉っぱを使(つか)った工作も紹介(しょうかい)します。
NDC9版 E
NDC10版 E
利用対象 小学1~2年生,小学3~4年生(B1B3)

著者紹介

<飯田/猛∥構成・文>
フリーランスの作家・編集者。著書に「森のカプセル探検帳」など。
<亀田/龍吉∥写真>
千葉県館山市生まれ。自然写真家。著書に「雑草の呼び名事典」など。
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • 受取館を選択して「予約カートに追加」のボタンを押してください。

このページの先頭へ