本文へ移動

資料詳細

武満徹 没後10年、鳴り響く音楽 KAWADE道の手帖

  • 出版者 河出書房新社
  • 出版年 2006.9
  • 内容紹介 実験工房・美術・文学・図形楽譜・万博…。20世紀を代表する作曲家にして偉大なるモダニストの素顔を振り返りながら、世紀を越え響き渡る彼の音と戦後日本文化の地層に迫る。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
181078165 玉穂 閉架書庫(一般) 762 タ 一般書  
91087443 田富 閉架書庫 762 タ 一般書  
予約数 0件

基本情報

タイトル 武満徹
タイトルヨミ タケミツ/トオル
サブタイトル 没後10年、鳴り響く音楽
サブタイトルヨミ ボツゴ/ジュウネン/ナリヒビク/イメージ
出版者 河出書房新社
出版者ヨミ カワデ/ショボウ/シンシャ
本体価格 ¥1500
ISBN 4-309-74014-6
ページ数等 191p
大きさ 21cm
NDC分類 762.1
内容紹介 実験工房・美術・文学・図形楽譜・万博…。20世紀を代表する作曲家にして偉大なるモダニストの素顔を振り返りながら、世紀を越え響き渡る彼の音と戦後日本文化の地層に迫る。

内容表示

タイトル “お父さんにそっくり”といわれるたびに
責任表示 武満/真樹∥著
タイトル あの独特の音世界は僕らのなかに刷り込まれている
責任表示 青山/真治∥対談
タイトル 昭和の作曲家
責任表示 大友/良英∥対談
タイトル シュークリームとエクレア
責任表示 大谷/能生∥司会
タイトル B級映画のことをもう一度話したい
責任表示 小沼/純一∥述
タイトル 十代の僕にモンドリアンを教えてくれたのは、彼だった
責任表示 田口/寛之∥聞き手
タイトル 離れた共同者のもとへ
責任表示 山口/勝弘∥著
タイトル マキシマム・ナチュラル-ミニマム・アーティフィシャル
責任表示 磯崎/新∥著
タイトル 現実、-ぼくの唇が火傷しないのがむしろ不思議というべきだろうか。
責任表示 一柳/慧∥著
タイトル 一つの音に世界が聴こえる
責任表示 椹木/野衣∥著
タイトル 二一世紀の実験工房・図書館の夕べ
責任表示 佐々木/敦∥著
タイトル 声をかけたのは誰か
責任表示 大谷/能生∥著
タイトル 行き場のなかった駄々っ子の里に、つむじ風が吹く
責任表示 クリストフ・シャルル∥著
タイトル 御代田の蜂の巣
責任表示 福永/信∥著
タイトル 冥界に響くコントラバス
責任表示 吉田/アミ∥著
タイトル 水と夢と数
責任表示 湯浅/学∥著
タイトル 美術
責任表示 近藤/一弥∥著
タイトル 万博
責任表示 菊地/雅晃∥著
タイトル 映画音楽
責任表示 有馬/純寿∥著
タイトル 楽器
責任表示 畠中/実∥著
タイトル 文学・詩
責任表示 有馬/純寿∥著
タイトル 実験工房
責任表示 畠中/実∥著
タイトル 今日の音楽
責任表示 有馬/純寿∥著
タイトル 図形楽譜
責任表示 畠中/実∥著
タイトル 曲名
責任表示 有馬/純寿∥著
タイトル 全集
責任表示 谷川/俊太郎∥述
タイトル 武満徹への33の質問
責任表示 武満/徹∥述
タイトル 音楽のカテゴライズに逆らって
責任表示 デイヴィッド・シルヴィアン∥述
タイトル 夢から・余白に・音の道、道の音…
責任表示 武満/徹∥述
タイトル 滝口修造の死・滝口修造と音楽・滝口修造展に寄せて
責任表示 滝口/修造∥著
タイトル ピアノ・トリステ
責任表示 武満/徹∥著
タイトル 暗い河の流れに
責任表示 石川/淳∥著
タイトル ジャズ
責任表示 高橋/悠治∥著
タイトル 流行歌
責任表示 吉増/剛造∥著
タイトル 映画とその音響
責任表示 林/光∥著
タイトル ジョン・ケージ
責任表示 中井/英夫∥著
タイトル 『サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド』を聴く
責任表示 秋山/邦晴∥著
タイトル 武満徹断片
  伝統というこのやっかいなもの
  古武士のような名の
  終わらない歌
  襤褸の天使
  〈聴く〉・〈観る〉への通底器
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • 受取館を選択して「予約カートに追加」のボタンを押してください。

このページの先頭へ