登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
181098878 | 玉穂 | 一般⑲ | 146 リ | 一般書 |
タイトル | 臨床家河合隼雄 |
---|---|
タイトルヨミ | リンショウカ/カワイ/ハヤオ |
著者 | 谷川/俊太郎∥編 |
著者ヨミ | タニカワ,シュンタロウ |
著者 | 鷲田/清一∥編 |
著者ヨミ | ワシダ,キヨカズ |
著者 | 河合/俊雄∥編 |
著者ヨミ | カワイ,トシオ |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
本体価格 | ¥2000 |
ISBN | 4-00-025564-6 |
ページ数等 | 6,261p |
大きさ | 20cm |
NDC分類 | 146.8 |
内容紹介 | 文化庁長官になってもなお、心理療法を続けていた河合隼雄。その類い希な力量を支えたものは何だったのか。「河合語録」や事例発表の記録、河合を臨床の道へと導いたシュピーゲルマン博士のインタビュー等を通して考える。 |
タイトル | 臨床家・河合隼雄 |
---|---|
責任表示 | 河合/俊雄∥著 |
タイトル | 家を背負うということ |
責任表示 | 河合/隼雄∥コメント |
タイトル | 河合隼雄語録-事例に寄せて |
責任表示 | 岩宮/恵子∥事例提供・編 |
タイトル | 臨床家河合隼雄 |
責任表示 | 河合/隼雄∥著 |
タイトル | 分析体験での箱庭 |
責任表示 | 桑原/知子∥解説 |
タイトル | 河合隼雄という臨床家 |
責任表示 | 山中/康裕∥著 |
タイトル | スーパーヴィジョンの体験から |
責任表示 | 川戸/円∥著 |
タイトル | 河合隼雄の心理療法 |
責任表示 | 皆藤/章∥著 |
タイトル | 対談:河合さんというひと |
責任表示 | 角野/善宏∥著 |
タイトル | 物語を生きる人間と「生と死」 |
責任表示 | 伊藤/良子∥著 |
タイトル | 河合先生との対話 |
責任表示 | 谷川/俊太郎∥述 |
タイトル | 私の「河合隼雄」 |
責任表示 | 山田/馨∥述 |
タイトル | ユング派河合隼雄の源流を遡る |
責任表示 | 柳田/邦男∥著 |
佐渡/裕∥著 | |
中鉢/良治∥著 | |
J・M・シュピーゲルマン∥著 | |
河合/俊雄∥聞き手 |