本文へ移動

資料詳細

日本人はどのように国土をつくったか 地文学事始

  • 内容紹介 日本という国は、庶民が神さまを信じ、自然と調和したしなやかな国づくりによってつくられてきた。歴史学、人類学、国文学、土木学など多方面から日本古来の国土開発の姿を読み解く「地文学」で、現代の国づくりの方途を問う。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
181069179 玉穂 閉架書庫(一般) 210.0 ニ 一般書  
予約数 0件

基本情報

タイトル 日本人はどのように国土をつくったか
タイトルヨミ ニホンジン/ワ/ドノヨウニ/コクド/オ/ツクッタカ
サブタイトル 地文学事始
サブタイトルヨミ チモンガク/コトハジメ
著者 上田/篤∥編
著者ヨミ ウエダ,アツシ
著者 中村/良夫∥編
著者ヨミ ナカムラ,ヨシオ
著者 樋口/忠彦∥編
著者ヨミ ヒグチ,タダヒコ
出版者 学芸出版社
出版者ヨミ ガクゲイ/シュッパンシャ
本体価格 ¥3000
ISBN 4-7615-3130-4
ページ数等 294p
大きさ 21cm
NDC分類 210.04
内容紹介 日本という国は、庶民が神さまを信じ、自然と調和したしなやかな国づくりによってつくられてきた。歴史学、人類学、国文学、土木学など多方面から日本古来の国土開発の姿を読み解く「地文学」で、現代の国づくりの方途を問う。

内容表示

タイトル 地文学事始
責任表示 上田/篤∥著
タイトル 国ぼめから歌枕へ
責任表示 片岡/智子∥著
タイトル 秋津洲の山と川と神々
責任表示 樋口/忠彦∥著
タイトル 盆地と水脈がつくった庭園都市
責任表示 進士/五十八∥著
タイトル 小盆地宇宙の昔と今
責任表示 米山/俊直∥著
タイトル 海と川とクリーク
責任表示 中岡/義介∥著
タイトル 姥が岳の大蛇伝説と豊後緒方氏の地域開発
責任表示 飯沼/賢司∥著
タイトル 山を結ぶ駅路
責任表示 武部/健一∥著
タイトル 人と自然との闘いと共生
責任表示 小川/紀一朗∥著
タイトル 古河公方の天と地、あるいは乱の地文学
責任表示 今村/遼平∥著
タイトル 大河川に挑む
責任表示 中村/良夫∥著
タイトル 仏さまが輪中をつくり、神さまが人々を守った
責任表示 松浦/茂樹∥著
タイトル 地文学の未来
責任表示 田中/充子∥著
  上田/篤∥ほか鼎談
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • 受取館を選択して「予約カートに追加」のボタンを押してください。

このページの先頭へ