本文へ移動

資料詳細

山を読む(自然景観の読み方)

  • 内容紹介 日本には数え切れないほどたくさんの山があり、そのどれもが、その山独特の顔を持っている。鋭いピーク、のしかかる岩壁、切り裂かれた深い谷-。山が見せるさまざまな表情を読み、山の個性が生み出されてきた由来を考える。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
191004077 豊富 閉架 454 コ 一般書  
予約数 0件

基本情報

タイトル 山を読む
タイトルヨミ ヤマ/オ/ヨム
著者 小疇/尚∥著
著者ヨミ コアゼ,タカシ
シリーズ 自然景観の読み方
出版者 岩波書店
出版年月 2007.7
ページ数等 10,151,3p
大きさ 21cm
価格 ¥1700
ISBN 978-4-00-007841-2
内容紹介 日本には数え切れないほどたくさんの山があり、そのどれもが、その山独特の顔を持っている。鋭いピーク、のしかかる岩壁、切り裂かれた深い谷-。山が見せるさまざまな表情を読み、山の個性が生み出されてきた由来を考える。
NDC9版 454.5
利用対象 一般(L)

著者紹介

<小疇/尚∥著>
1935年兵庫県生まれ。明治大学名誉教授。専門は自然地理学・地形学。著書に「大地にみえる奇妙な模様」など。
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • 受取館を選択して「予約カートに追加」のボタンを押してください。

このページの先頭へ