| タイトル | 山を読む |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヤマ/オ/ヨム |
| 著者 | 小疇/尚∥著 |
| 著者ヨミ | コアゼ,タカシ |
| 著者紹介 | 1935年兵庫県生まれ。明治大学名誉教授。専門は自然地理学・地形学。著書に「大地にみえる奇妙な模様」など。 |
| 特殊な版 | 新装ワイド版 |
| シリーズ | 自然景観の読み方 |
| シリーズヨミ | シゼン/ケイカン/ノ/ヨミカタ |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年月 | 2007.7 |
| ページ数等 | 10,151,3p |
| 大きさ | 21cm |
| 価格 | ¥1700 |
| ISBN | 978-4-00-007841-2 |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:巻末p1~2 |
| 内容紹介 | 日本には数え切れないほどたくさんの山があり、そのどれもが、その山独特の顔を持っている。鋭いピーク、のしかかる岩壁、切り裂かれた深い谷-。山が見せるさまざまな表情を読み、山の個性が生み出されてきた由来を考える。 |
| 件名 | 山岳 |
| 件名ヨミ | サンガク |
| ジャンル名 | 地学・宇宙・天文(46) |
| NDC9版 | 454.5 |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 装丁コード | ソフトカバー(10) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| テキストの言語 | 日本語(jpn) |
| 言語コード | jpn |
| 国コード | 001 |
| 出版国 | 日本国(JP) |
| 和洋区分 | 和書(0) |