登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
182034952 | 玉穂 | 児童① | 289 ハ | 児童書 |
タイトル | 日本初、新聞が発行された |
---|---|
タイトルヨミ | ニホンハツ/シンブン/ガ/ハッコウ/サレタ |
サブタイトル | 幕末の漂流者ジョセフ・ヒコがまいた種 |
サブタイトルヨミ | バクマツ/ノ/ヒョウリュウシャ/ジョセフ/ヒコ/ガ/マイタ/タネ |
著者 | 小西/聖一∥著 |
著者ヨミ | コニシ,セイイチ |
著者 | 小泉/澄夫∥画 |
著者ヨミ | コイズミ,スミオ |
出版者 | 理論社 |
出版者ヨミ | リロンシャ |
本体価格 | ¥1200 |
ISBN | 4-652-01646-6 |
ページ数等 | 141p |
大きさ | 22cm |
NDC分類 | 289.1 |
内容紹介 | 江戸から明治へと時代の大きなうねりとともに生まれ変わっていく日本に外国をつたえ、のちに「新聞の父」と呼ばれたジョセフ・ヒコ。鎖国政策の中、アメリカにわたり数奇な運命をたどった彼の波乱に満ちた生涯を紹介する。 |