本文へ移動

資料詳細

Jr.日本の歴史 2 都と地方のくらし

  • 内容紹介 古代国家はどのようにしくみを整えたのだろう。人びとが、文字による記録を本格的に行うようになった7世紀末から11世紀なかばにかけての貴族と庶民のくらしぶりを、考古学による発掘調査の成果などを利用しながら紹介する。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
182038909 玉穂 児童① 210 ジ 2 児童書  
92044957 田富 ひゃっかじてんれきし 210 ジ 2 児童書  
予約数 0件

基本情報

タイトル Jr.日本の歴史
タイトルヨミ ジュニア/ニホン/ノ/レキシ
巻次
各巻のタイトル 都と地方のくらし
多巻タイトルヨミ ミヤコ/ト/チホウ/ノ/クラシ
著者 平川/南∥編集委員
著者ヨミ ヒラカワ,ミナミ
著者 五味/文彦∥編集委員
著者ヨミ ゴミ,フミヒコ
著者 大石/学∥編集委員
著者ヨミ オオイシ,マナブ
著者 大門/正克∥編集委員
著者ヨミ オオカド,マサカツ
出版者 小学館
出版者ヨミ ショウガクカン
本体価格 ¥1800
ISBN 4-09-293012-4
ページ数等 301p
大きさ 22cm
NDC分類 210.1
内容紹介 古代国家はどのようにしくみを整えたのだろう。人びとが、文字による記録を本格的に行うようになった7世紀末から11世紀なかばにかけての貴族と庶民のくらしぶりを、考古学による発掘調査の成果などを利用しながら紹介する。
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • 受取館を選択して「予約カートに追加」のボタンを押してください。

このページの先頭へ