本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル まるごとだいこん
タイトルヨミ マルゴト/ダイコン
タイトル標目(ローマ字形) Marugoto/daikon
シリーズ名標目(カタカナ形) エズカイ/ヤサイ/オウエンダン
シリーズ名標目(ローマ字形) Ezukai/yasai/oendan
シリーズ名標目(典拠コード) 608613300000000
シリーズ名 絵図解やさい応援団
著者 八田/尚子∥構成・文
著者ヨミ ハッタ,ナオコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 八田/尚子
著者標目(ローマ字形) Hatta,Naoko
記述形典拠コード 110002021930000
著者標目(統一形典拠コード) 110002021930000
著者標目(著者紹介) 鹿児島市生まれ。フリーランスのライター・編集者。「食」や「農」、「暮らし」についての本や雑誌作りにたずさわる。著書に「裂織の本」「えこたま工房」など。
著者 野村/まり子∥構成・絵
著者ヨミ ノムラ,マリコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 野村/まり子
著者標目(ローマ字形) Nomura,Mariko
記述形典拠コード 110005344390000
著者標目(統一形典拠コード) 110005344390000
著者 大竹/道茂∥監修
著者ヨミ オオタケ,ミチシゲ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 大竹/道茂
著者標目(ローマ字形) Otake,Michishige
記述形典拠コード 110005619040000
著者標目(統一形典拠コード) 110005619040000
件名標目(漢字形) だいこん(大根)
件名標目(カタカナ形) ダイコン
件名標目(ローマ字形) Daikon
件名標目(典拠コード) 510077300000000
学習件名標目(カタカナ形) ダイコン
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Daikon
学習件名標目(漢字形) だいこん
学習件名標目(典拠コード) 540308500000000
学習件名標目(カタカナ形) トウホク/チホウ
学習件名標目(ページ数) 8-9
学習件名標目(ローマ字形) Tohoku/chiho
学習件名標目(漢字形) 東北地方
学習件名標目(典拠コード) 540400700000000
学習件名標目(カタカナ形) ショクブンカシ
学習件名標目(ページ数) 8-11,14-15
学習件名標目(ローマ字形) Shokubunkashi
学習件名標目(漢字形) 食文化史
学習件名標目(典拠コード) 540589900000000
学習件名標目(カタカナ形) ツケモノ
学習件名標目(ページ数) 10-11
学習件名標目(ローマ字形) Tsukemono
学習件名標目(漢字形) 漬け物
学習件名標目(典拠コード) 540452600000000
学習件名標目(カタカナ形) ネンジュウ/ギョウジ
学習件名標目(ページ数) 12-13
学習件名標目(ローマ字形) Nenju/gyoji
学習件名標目(漢字形) 年中行事
学習件名標目(典拠コード) 540354000000000
学習件名標目(カタカナ形) ヨーロッパ
学習件名標目(ページ数) 14
学習件名標目(ローマ字形) Yoroppa
学習件名標目(漢字形) ヨーロッパ
学習件名標目(典拠コード) 540202900000000
学習件名標目(カタカナ形) アジア
学習件名標目(ページ数) 15
学習件名標目(ローマ字形) Ajia
学習件名標目(漢字形) アジア
学習件名標目(典拠コード) 540067700000000
学習件名標目(カタカナ形) エイヨウ
学習件名標目(ページ数) 17
学習件名標目(ローマ字形) Eiyo
学習件名標目(漢字形) 栄養
学習件名標目(典拠コード) 540407100000000
学習件名標目(カタカナ形) カブ
学習件名標目(ページ数) 18-19
学習件名標目(ローマ字形) Kabu
学習件名標目(漢字形) かぶ(蕪)
学習件名標目(典拠コード) 540016300000000
学習件名標目(カタカナ形) ゴボウ
学習件名標目(ローマ字形) Gobo
学習件名標目(漢字形) ごぼう
学習件名標目(典拠コード) 540025400000000
学習件名標目(カタカナ形) ニンジン
学習件名標目(ローマ字形) Ninjin
学習件名標目(漢字形) にんじん
学習件名標目(典拠コード) 540044300000000
学習件名標目(カタカナ形) ハタケ
学習件名標目(ページ数) 20-21
学習件名標目(ローマ字形) Hatake
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540472500000000
学習件名標目(カタカナ形) ノウギョウ
学習件名標目(ページ数) 22-23
学習件名標目(ローマ字形) Nogyo
学習件名標目(漢字形) 農業
学習件名標目(典拠コード) 540547800000000
学習件名標目(カタカナ形) ヤサイ/リョウリ
学習件名標目(ページ数) 24-29
学習件名標目(ローマ字形) Yasai/ryori
学習件名標目(漢字形) 野菜料理
学習件名標目(典拠コード) 540561700000000
出版者 絵本塾出版
出版者ヨミ エホンジュク/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Ehonjuku/Shuppan
出版典拠コード 310001469340000
本体価格 ¥1600
ISBN(13)に対応する出版年月 2013.8
ISBN 4-86484-041-5
ISBNに対応する出版年月 2013.8
TRCMARCNo. 13044383
『週刊新刊全点案内』号数 1830
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2013.8
ページ数等 32p
大きさ 27cm
別置記号 K
NDC8版 626.44
NDC分類 626.44
図書記号 ハマ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0659
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201308
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 私たちの暮らしになくてはならない野菜、だいこんは、どのようなルートで日本へやって来たのでしょうか? 世界中のカラフルなだいこんやだいこんの歴史、栄養価などを、絵とともにわかりやすく紹介します。
ジャンル名 47
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20130828
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20130828 2013         JPN          
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20130830
索引フラグ
周辺ファイルの種類
出版国コード JP
利用対象 B3B5F
ISBN(13) 978-4-86484-041-5
児童内容紹介 白く、あっさりした味で、煮物(にもの)にもサラダにも漬物(つけもの)にも向くだいこん。だいこんのふるさと、外国のだいこん料理、だいこんの栄養、おいしく食べるための知恵(ちえ)など、さまざまなだいこんのひみつを絵とともに紹介(しょうかい)します。
このページの先頭へ