本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル さとうとしお
タイトルヨミ サトウ/ト/シオ
タイトル標目(ローマ字形) Sato/to/shio
シリーズ名標目(カタカナ形) シゼン/ニ/タッチ
シリーズ名標目(ローマ字形) Shizen/ni/tatchi
シリーズ名標目(典拠コード) 607243300000000
シリーズ名 しぜんにタッチ!
件名標目(漢字形) 砂糖
件名標目(カタカナ形) サトウ
件名標目(ローマ字形) Sato
件名標目(典拠コード) 510827300000000
件名標目(漢字形)
件名標目(カタカナ形) シオ
件名標目(ローマ字形) Shio
件名標目(典拠コード) 510514100000000
学習件名標目(カタカナ形) シオ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Shio
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540302800000000
学習件名標目(カタカナ形) サトウ
学習件名標目(ローマ字形) Sato
学習件名標目(漢字形) 砂糖
学習件名標目(典拠コード) 540483500000000
出版者 ひさかたチャイルド
出版者ヨミ ヒサカタ/チャイルド
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Hisakata/Chairudo
出版典拠コード 310000193820000
本体価格 \1200
ISBN(13)に対応する出版年月 2015.1
ISBN 978-4-86549-022-0
ISBNに対応する出版年月 2015.1
TRCMARCNo. 15003486
『週刊新刊全点案内』号数 1899
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2015.1
ページ数等 28p
大きさ 21×24cm
別置記号 K
NDC8版 588.1
NDC分類 588.1
図書記号
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7196
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201501
図書記号(単一標目指示) 551A01
MARC種別 A
掲載日 2015/02/23
掲載紙 毎日新聞
内容紹介 どの家庭にも常備してある砂糖と塩。見た目がそっくりな2つの調味料の違いを、味、熱を加えたときやお湯に溶かしたときの反応、結晶の形、つくり方、使い方などを通して紹介する。
ジャンル名 51
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20150116
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20150116 2015 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0002
最終更新日付 20150227
出版国コード JP
利用対象 AB1
ISBN(13) 978-4-86549-022-0
児童内容紹介 さとうとしお、どっちがどっちかわかるかな?なめてみたらわかるかな?さとうとしお、あじがちがう。みためはにてても、ぜんぜんちがうものなんだ。ひにかけてみたり、おゆにとかしてみてもちがう。はたけでうまれたさとう、うみでうまれたしお。まだまだちがうところがあるんだよ…。
このページの先頭へ