本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル 悪意の心理学
タイトルヨミ アクイ/ノ/シンリガク
タイトル標目(ローマ字形) Akui/no/shinrigaku
サブタイトル 悪口、嘘、ヘイト・スピーチ
シリーズ名標目(カタカナ形) チュウコウ/シンショ
シリーズ名標目(シリーズコード) 005344
シリーズ名標目(ローマ字形) Chuko/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 601758600000001
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 2386
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 002386
シリーズ名 中公新書
サブタイトルヨミ ワルクチ/ウソ/ヘイト/スピーチ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Warukuchi/uso/heito/supichi
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 2386
著者 岡本/真一郎∥著
著者ヨミ オカモト,シンイチロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岡本/真一郎
著者標目(ローマ字形) Okamoto,Shin'ichiro
記述形典拠コード 110003373810000
著者標目(統一形典拠コード) 110003373810000
著者標目(著者紹介) 1952年岐阜県生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程(心理学専攻)満期退学。愛知学院大学心身科学部心理学科教授。博士(文学)。著書に「言語の社会心理学」など。
件名標目(漢字形) コミュニケーション
件名標目(カタカナ形) コミュニケーション
件名標目(ローマ字形) Komyunikeshon
件名標目(典拠コード) 510152800000000
件名標目(漢字形) 言語心理学
件名標目(カタカナ形) ゲンゴ/シンリガク
件名標目(ローマ字形) Gengo/shinrigaku
件名標目(典拠コード) 510734400000000
件名標目(漢字形) 善と悪
件名標目(カタカナ形) ゼン/ト/アク
件名標目(ローマ字形) Zen/to/aku
件名標目(典拠コード) 511103700000000
件名標目(漢字形)
件名標目(カタカナ形) ウソ
件名標目(ローマ字形) Uso
件名標目(典拠コード) 511492100000000
出版者 中央公論新社
出版者ヨミ チュウオウ/コウロン/シンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Chuo/Koron/Shinsha
出版典拠コード 310000183390001
本体価格 \900
ISBN(13)に対応する出版年月 2016.7
ISBN 978-4-12-102386-5
ISBNに対応する出版年月 2016.7
TRCMARCNo. 16036842
『週刊新刊全点案内』号数 1973
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2016.7
ページ数等 4,309p
大きさ 18cm
NDC8版 361.45
NDC分類 361.45
図書記号 オア
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4622
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201607
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別 A
書誌・年譜・年表 文献:p298~309
内容紹介 言葉によるコミュニケーションはしばしば暴走し、相手に対して「悪意」の牙を剥く。悪意はなぜ生まれ、どう表現されるのか。どうすれば、悪意に立ち向かえるのか。社会心理学・言語心理学の観点から考察する。
ジャンル名 30
テキストの言語 jpn
データレベル F
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20160720
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20160720 2016 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20160722
新継続コード 005344
出版国コード JP
装丁コード 10
装丁コード 21
特殊な刊行形態区分 S
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-12-102386-5
このページの先頭へ