タイトル
|
宝石のひみつ図鑑
|
タイトルヨミ
|
ホウセキ/ノ/ヒミツ/ズカン
|
サブタイトル
|
地球のキセキ、大研究!
|
サブタイトルヨミ
|
チキュウ/ノ/キセキ/ダイケンキュウ
|
著者
|
諏訪/久子∥著
|
著者ヨミ
|
スワ,ヒサコ
|
著者紹介
|
慶應義塾大学法学部卒業。ティファニージャパン等を経て、諏訪貿易株式会社勤務。GGディプロマ取得。
|
著者
|
宮脇/律郎∥監修
|
著者ヨミ
|
ミヤワキ,リツロウ
|
出版者
|
世界文化社
|
出版者ヨミ
|
セカイ/ブンカシャ
|
出版地
|
東京
|
出版年月
|
2022.5
|
ページ数等
|
127p
|
大きさ
|
26cm
|
価格
|
\2200
|
ISBN
|
978-4-418-22818-8
|
内容紹介
|
宝石はどのように生まれるの? どうして輝くの? 宝石に隠されているたくさんの「ひみつ」を、イラストや写真と共にわかりやすく解説。宝石を色ごとに分け、成分やキズつきにくさなどを紹介した宝石図鑑も収録。クイズ付き。
|
児童内容紹介
|
ホンモノの宝石(ほうせき)ってなに?なぜルビーは赤いの?なぜダイヤモンドは輝(かがや)くの?いろいろな視点(してん)で宝石を「観察」してみましょう!「色引き宝石図鑑(ずかん)」と「宝石のひみつ」に分け、宝石が身近に感じられる情報(じょうほう)を写真やイラストを使ってわかりやすくしょうかいします。
|
件名
|
宝石
|
件名ヨミ
|
ホウセキ
|
ジャンル名
|
地学・宇宙・天文(46)
|
ジャンル名詳細
|
宇宙・地球・気象(220010130020)
|
別置記号
|
児童図書(K)
|
NDC9版
|
459.7
|
NDC10版
|
459.7
|
利用対象
|
小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5)
|
表現種別
|
テキスト(A1)
|
機器種別
|
機器不用(A)
|
キャリア種別
|
冊子(A1)
|
装丁コード
|
ソフトカバー(10)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
索引フラグ
|
あり(1)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
出版国
|
日本国(JP)
|