タイトル
|
お菓子の基本
|
タイトルヨミ
|
オカシ/ノ/キホン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Okashi/no/kihon
|
サブタイトル
|
お菓子作りのプロが教える!
|
サブタイトル
|
決定版
|
サブタイトルヨミ
|
オカシズクリ/ノ/プロ/ガ/オシエル
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Okashizukuri/no/puro/ga/oshieru
|
サブタイトルヨミ
|
ケッテイバン
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Ketteiban
|
著者
|
辻調グループ校エコール辻東京製菓研究室∥編
|
著者ヨミ
|
エコール/ツジ/トウキョウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
エコール辻東京
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ekoru/Tsuji/Tokyo
|
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する))
|
ツジチョウ/グループコウ/エコール/ツジ/トウキョウ/セイカ/ケンキュウシツ
|
著者標目(Yのローマ字形)
|
Tsujicho/Gurupuko/Ekoru/Tsuji/Tokyo/Seika/Kenkyushitsu
|
記述形典拠コード
|
210001150720002
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210001150720000
|
件名標目(漢字形)
|
菓子
|
件名標目(カタカナ形)
|
カシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kashi
|
件名標目(典拠コード)
|
510557500000000
|
出版者
|
学研パブリッシング
|
出版者ヨミ
|
ガッケン/パブリッシング
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Gakken/Paburisshingu
|
出版典拠コード
|
310000164440019
|
出版者
|
学研マーケティング(発売)
|
出版者ヨミ
|
ガッケン/マーケティング
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Gakken/Maketingu
|
出版典拠コード
|
310000164440020
|
本体価格
|
¥2800
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2009.11
|
ISBN
|
4-05-404359-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2009.11
|
TRCMARCNo.
|
09059845
|
Gコード
|
32339045
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1644
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2009.11
|
ページ数等
|
288p
|
大きさ
|
31cm
|
NDC8版
|
596.6
|
NDC分類
|
596.65
|
図書記号
|
オ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1002
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200911
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
ショートケーキからシュークリーム、クッキーまで、「エコール辻東京」の現役教授が、お菓子作りの基本を丁寧に解説。お菓子作りの道具や材料、おぼえておきたいテクニックも掲載。
|
ジャンル名
|
51
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20091111
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20091111 2009 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20121207
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-05-404359-6
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|